fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【日々撮】春の小川

昨日は午前中に滝野へ行ってきまいた。
今…顔がヒリヒリしてるのは…きっと日焼けですね(^_^;)

今回は「年パス」の購入が主目的でした。
これで気兼ねなく滝野に行けます。楽しみですねヽ(´▽`)/

そして午後からは「Blue&RabbitMarket」が開催されているDonsさんへ襲撃!
そしてツイキャス配信を1時間ほどしてみました。

次回は5月21日の店番時に配信予定です!

そんなわけで5月22日まで、毎日開催しています!
「Blue & Rabbit Market」(Select Market姉妹イベント)
日時 2016年5月17日(火)~22日(日) 10:00~18:00
場所 帽子と雑貨 販売・修理 「Dons」
   札幌市白石区本郷通9丁目北4-23 本郷通商店街
ブルーとうさぎをテーマにしたハンドメイド作品など、10名の出展者によるイベントです。
それと5月21日(土)にどちらかがお店番に入ります。
何度かに分けてキャス配信を予定しています。

滝野20160518-01 


写真は…水の流れ。


この時期、山歩きしていれば良く見る水の流れ。
しゃがんで見てると楽しくなるけど、地面すれすれはもっと楽しいのです。
周りにあるのはまだ芽吹き始めた草花たちですが、川が始まると周りは木々になってきます。
「何となくジオラマみたい…」そんな感じです(^_^)

wrote by かじ ほのか

●Blue&Rabbit Market●
2016年5月17~22日(火~日)
10:00~18:00
本郷通商店街 帽子と雑貨 修理・販売 Dons 札幌市白石区本郷通9丁目北4-23 地下鉄 東西線 【南郷7丁目駅】徒歩7分
***イベントスケジュール*** ●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
2016年4月~土日メイン
10:30~12:00
江別または札幌、詳細は当館へ


●やわらぎマルシェ●
2016年5月22日(日)
11:00~17:00
やわらぎ斎場 厚別西


●スキフェスin函館●
2016年5月24日(火)
11:00~16:30
函館アリーナ
●てしごと市●
2016年6月1日(水)
10:00~15:30
つどーむ
●岩見沢つくりもの市●
2016年6月5日(日)
10:00~16:30
武部建設(株)結ホール

詳細な場所や時間はイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 07:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々撮】意外と雨が好き

レッサーパンダ20160504 写真は…レッサーパンダ
雨の中でも活発に動いていると思いきや…
別の木を見ると、雨に打たれながら昼寝してたりします…
この施設は屋内にも自由に出入りできるのですが、みんな外にいます。
確かに…いつも雨宿りできるとは限らないですもんね…
wrote by かじ ほのか ***イベントスケジュール*** ●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
2016年4月~土日メイン
10:30~12:00
江別または札幌、詳細は当館へ


●hand to heart●
2016年5月12日(木)
11:00~19:00
札幌駅前通地下歩行空間 北3条広場(赤テラ横)


●Blue&Rabbit Market●
2016年5月17~22日(火~日)
10:00~18:00
本郷通商店街 帽子と雑貨 修理・販売 Dons


●やわらぎマルシェ●
2016年5月22日(日)
11:00~17:00
やわらぎ斎場 厚別西


●スキフェスin函館●
2016年5月24日(火)
11:00~16:30
函館アリーナ

詳細な場所や時間はイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 06:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々撮】雨の円山動物園。

「円山動物園 春まつり」での出展は無事終了いたしました!
悪天候のなかご来場頂いた皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>

連休中日の3~4日は円山動物園出店を満喫してきた私たち。
店番の合間に「雨の動物園」を撮影してきました。

後半は屋内展示の動物たちを撮影に…
今日はあまり回れませんでしたが…おもしろいですね(^_^)
今回、年パス買ったので、雨や雪の日を狙って撮影に来ようと思います。
例のごとく…カメラよりも人間の方が先に音を上げそうですが…

しとしとと降り続く雨の日に撮ってみたいと思いました。
まだまだ奥は広いのですねぇ…ヽ(´▽`)/

雨のモモイロペリカン 

写真は、雨のモモイロペリカン。

やっぱりまだ「冷たい雨」のようです。
雨が止んだ帰り際には、翼を広げて身体を乾かしているかのようでした(^_^)


wrote by かじ ほのか ※本日はイベント! 下記会場にてお待ちしておりますー! 母の日の贈りものとカード、まだ間に合います。

●ざっくり市場 第15回目(本当は18回目)●
2016年5月7~8日(土~日)
10:30~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 北大通広場(イシヤ横)
***イベント出店予定***

●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
2016年4月~土日メイン
10:30~12:00
江別または札幌、詳細は当館へ

●ざっくり市場 第15回目●
2016年5月7~8日(土~日)
10:30~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 北大通広場(イシヤ横)

●hand to heart●
2016年5月12日(木)
11:00~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 北3条広場(赤テラ横)
●Blue&Rabbit Market●
2016年5月17~22日(火~日)
10:00~18:00
帽子と雑貨 販売・修理 Dons
●やわらぎマルシェ●
2016年5月22日(日)
10:00~17:00
やわらぎ斎場 厚別西

詳細な場所や時間はイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 06:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々撮】皆既月蝕の軌跡

昨夜は皆既月蝕でしたね。
私はるかは窓からちょこっと眺めただけでしたが、相方はちゃんとカメラに収めておりました。

皆既月食の軌跡201504

が、今回は失敗だったと申しております。

皆既月食20150404

月が予定通り満ち欠けするのと同じで、日々の生活も予定通りに飛び去って行っております(笑)
先週日曜日はチカホで行われたSmiRing Marketに参加させていただきました!
が、ご報告記事を書く余裕もないまますでに1週間。
ご来場下さったみなさま、ご一緒させていただいた作家さん、主催のLAVIのさとみさん、本当にありがとうございました!
こんな遅い御礼で非常に申し訳ありません(>_<)

SmiRing Marketは、この先もほぼ毎月チカホのどこかで開催されます!
私たちもまた参加させていただきますので、遊びに来て下さいね~(*^_^*)

スマイリングマーケット2015上半期



***次回以降のイベント***

●hand to heart ~そらいろぱれっと~●
2015年4月27~30日(月~木)
11:00~19:00
当館は29~30日(祝水~木)の2日間のみ出店です
札幌駅前通地下歩行空間 北3条広場(赤レンガテラス横)

●SmiRing Market●
2015年5月5日(祝火)
11:00~19:00
札幌駅前通地下歩行空間 大通側広場(ビッセ横)

●SmiRing Market●
2015年5月6日(祝水)
11:00~19:00
札幌駅前通地下歩行空間 大通側広場(イシヤ横)

詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 07:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々撮】冬の野鳥

犬派?猫派?と聞かれると、「いいえ、鳥派です」と答える、やや天邪鬼な管理人はるかです。
小さい頃は、大人になったら鳥になるんだと本気で決意していました。
では鳥に詳しいかと言われると、ペット系はともかく、野鳥についてはちっとも詳しくなかったりします(-_-;)

でも野鳥を探したり撮ったりするのは好き。
冬は、木々の葉が落ちて枝が見透かせるので野鳥を見つけやすい時期でもあります。

エゾコゲラ
(2007年2月撮影/札幌市)
こちらはエゾコゲラ。
ピョンピョンと身軽に枝を渡り歩き、ちょこんと顔を出すのがかわいいです。

ふっくらつぐみ
(2012年2月撮影/札幌市)
こちらはツグミ。
寒いからでしょうね、羽をふっくらにふくらませています。

この写真は私がすごく気に入っていて、フォトことばにも使いたい!とほのか氏と関吉さんに無理な依頼をして、2013年卓上カレンダーの表紙に採用してもらったものです。
文字入れをするために、写真の四隅を白く(明るく)レタッチしています。
結局表紙だけでは飽き足らず、今では文字なしポスとカードとしても出品しています(*^_^*)
真冬の景色なので、表に出すのは2月いっぱいくらいまででしょうか。

さてさて、来週末からは2週連続2日間のイベント出展です!
3イベント、4日間。
千歳、チカホとなっています。

お近くの会場がありましたら、ぜひぜひ足をお運びくださいませ~!
お待ちしております♪

***イベントスケジュール***

●プリモ●
2015年2月21~22日(土~日)
10:00~17:00
千歳市勇舞 ちとせモール1階
※その場deフォトことばあり

●スキップマルシェ●
2015年2月28日(土)
11:00~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 大通側広場(イシヤカフェ横)
※その場deフォトことばあり※

●Select Market vol.15●
2015年3月1日(日)
11:00~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 北3条広場


詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々撮】夜明けの道

お正月に、近所をぶらりで撮った中から。

木立と傾く陽

かなり陽が低く見えますが、これでもまだ14時をまわったばかり。
北国のこのシーズンは、本当に陽が短いです。

雪道のベンチ

冬場はほとんど座る人もないと思われるベンチ。
でもちゃんと、誰かが雪をよけてくれています。

夜明けの道

朝陽のさす、夜明けの道。
これは2日の写真ですが、この朝にこの程度積もったくらいで、後は晴れる日も多く近年珍しいくらいに穏やかなお正月でした。
札幌は、の話ですが。

今年1年、どんな景色に会えるでしょうか(*^_^*)


***次回以降のイベント***

●Select Market vol.13●
2015年1月16~18日(金~日)
11:00~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 憩いの広場(サツエキ側入ってすぐ左手)

●(イベント名未定)●
2015年2月7~8日(土~日)
12:00~21:00
中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階「OYOYO」
※その場deフォトことばあり

詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 06:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々撮】Happy merry Xmas!

今夜はイチゴたちも歌う聖夜。

歌うイチゴ

Happy Merry Xmas!
世界中のサンタさんを信じる全ての子供たちのもとへ、温かい気持ちが届きますように…☆


***次回以降のイベント***

●【開催中】芸術の森クリスマスアート展●
2014年11月22日~12月25日(土~木)
9:45~17:00月曜定休
札幌芸術の森 工芸館展示ホール
※委託につき作品のみの参加です※

●Select Market vol.13●
2014年12月27日(土)
11:00~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 大通交差点広場
※年内最後の出店です!関吉さん参加でその場deフォトことばアリ☆

詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  日々撮りの記録 | 06:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT