fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【日々】意外と使えた旧レンズ

先日、ちょっと気になってた施設を拝見してきました。
担当者様とも色々とお話しさせて頂いて、なんだか楽しい様子が頭に浮かびますヽ(´▽`)/
みんな楽しい妄想満載でしたが、それが実現できるように微力ながら応援させて頂きます<(_ _)>

いつもは木工房を借りて行う研磨ですが、そろそろ暖かくなってきたので自宅でやってみました…
が…久しぶりにやったもんだから、軽く腕が…(^_^;)
木工房じゃないと出来ない作業もあるので、寒くなるまでは両方でやりますよ…っと。
レジンの研磨もこれからなので、しばらくは「右腕ガンガレ」ですね。


20180412道庁とチューリップ 


写真は…湧別のチューリップからの赤レンガ
お気楽にとりたくて選んだM.ZD 17mm F2.8
既に終売だし実売2万くらいのレンズ。
普段は娘用のE-P2に付けっぱなしなんです。
思ったより写るのでちょっとビックリ(^_^;)
画角的にちょっと苦手かもしれませんが、今後はもうちょっと使ってみようかな…

wrote by かじほのか

スポンサーサイト



|  日々のつぶやき(ほのか) | 07:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】5月の予定とか

こんにちはヽ(´▽`)/

気が付けば…通常の投稿は2ヶ月半ぶりです(^_^;)
もちろんイベント出展時や制作の様子は投稿させて頂いてましたが…
…てな訳で、おかげさまで忙しくさせて頂いておりますヽ(´▽`)/
この間、私の周囲は目まぐるしい変化をしております。
ついて行くのが必死ではありますが、この先に見えているものもあります。
そこに向けて1日、1時間、1分、1秒、一瞬を大切に…
そう思いながら、日々を過ごしております。
新しい作品たちも商品化までたどり着き、制作が大忙しではあります。
でもね…楽しいから全部楽しんで、苦しくならないように…そんな感じです(^_^;)

さぁ…5月は遂にあれが…

「和れら商店街 in ウイングベイ小樽ハイタッチコート」
日時:2018年5月1日(火)~6日(日) 10:00~18:00
場所:ウイングベイ小樽5番街1階エレベーター前 ハイタッチコート 小樽市築港11
※当館は5日(祝)・6日(日)のみの出展となります。
本当に久しぶりの小樽出展(^_^;)
改めて「初めまして」な気持ちで伺いますヽ(´▽`)/

「あとモコ art motto collection vol.17」
日時:2018年5月20日(日) 11:00~19:30
場所:札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)大通交差点広場(東)ビッセ横
2ヶ月連続開催の「あとモコ」
今回は1日のみの開催になります。
モノヴィレ直前…色んな情報が聞けるかも?鴨?

「サッポロ モノ ヴィレッジ 2018」
日時:2018年5月26日(土)・27日(日) 10:00~17:00
場所:札幌ドーム(D-66ブース) 札幌市豊平区羊ケ丘1番地
今回で3回目!出展数も過去最大…らしいです(^_^;)
「クラフト・工芸ヴィレッジ:D-66ブース」にて出展です!
今年は写真作家仲間の「たびりす」さんと隣接!
色々と企んでおりますよ( *´艸`)

モノヴィレブース番号 

「hand to heart vol.62」
日時:2018年5月31日(木) 11:00~19:00
場所:札幌駅前通地下歩行空間(チカホ) 北三条交差点広場
5月最後はお馴染み「hand to heart」
さて…ほのか氏は生き残れるのでしょうかヽ(´▽`)/

20180429チシマザクラ

写真は…チシマザクラ
毎年見て、話して、撮らせてもらってるチシマザクラさん。
今年も満開で迎えてくれました。
昨年、寄付のお礼に頂いた苗木は、我が家の庭で春を迎えて芽吹いております(^_^;)

wrote by かじほのか

|  日々のつぶやき(ほのか) | 08:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】撮り初めと出店ご案内

 既にお仕事が始まっている方も、まだまだ続く方も、「え?なにそれ美味しいの?」の方も(^_^;)
良いお年を迎えられたでしょうか?
私たちは何ともお正月感の少ない年末年始でしたが、弾丸初詣等々、楽しく過ごさせて頂いております。
周りではかなりの数の方が風邪やインフルエンザで倒れております。
おかげさまで我が家は特に体調を崩す人も出ず、平和な時間を過ごしております。

 今年の抱負や目標は、まぁ…ここには書きませんが(^_^;)
ある程度の方向性や到達点は定めているものの、春以降に激変することがここ数年続いております。
恐らく今年も「そんな感じ」が既に刺さってる雰囲気なので、「柔軟に…臨機応変に…」を心掛ける次第ですヽ(´▽`)/

それでは…1月のイベント予定を…

「ざっくり市場」
日時 2018年1月11日(木) 11:00~18:00
場所 札幌駅前通地下歩行空間 北三条交差点広場
今年のイベント始めはチカホから!
新作も間に合わせるべく作業中ですヽ(´▽`)/

「CAわくわく1日まるごと体験デー」
日時 2018年1月13日(土) 10:00~16:00
場所 札幌商工会議所付属専門学校 札幌市白石区本通17丁目南5-15
たくさんのワークショップがあつまるイベント。
冬休みの自由研究にいかがですか?
※入場料500円と各ワークショップ代が必要になります。

「アニマルグッズフェア」
期間 2018年1月15日(月)~21日(日)
場所 東急ハンズ札幌店2階イベント会場 札幌市中央区南一条西6丁目4-1
札幌を中心に活躍する作家さんたちの「動物モチーフ作品」が集まりますヽ(´▽`)/
※委託販売のため、店頭に立つ予定は未定です。

これ以降は…
1/21 日産厚別店
1/27 やわらぎ斎場厚別西(物販)
1/27 シタッテサッポロ(ワークショップ)
1/30 チカホ北三条
現時点での確定は以上になります。

今日の写真は…スズメ
昨日は今年の初撮り。無事お話ししながら撮影出来ました。
今年はたくさん撮りに行こうヽ(´▽`)/

ちゅんケツ2018 

wrote by かじほのか

|  日々のつぶやき(ほのか) | 08:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】何見て跳ねる

もう朝晩とか言ってられなくなってきましたね。
午前中はあまり陽の射さないこの部屋は、ちょっと肌寒い感じもします。
今朝も車の外気温計は7℃。朝の送りの車内もヒーター側に温度が動きます。
そろそろ外での作業が辛くなる時期ですね。
対応策は考えていますが、自宅で出来るのは便利なので切替必要です(^_^;)
あとは「ちょこっとパーツ」の新作もどんどん作らないと…(; ・`д・´)
※いったい何屋だという声は、ありがたく頂戴いたします(;´Д`)

江別にお邪魔します!
「ユメゴコチ百貨店ハロウィンフェスタvol.8」
日時 2017年10月8日(日) 10:00~16:00
場所 江別コミュニティセンター 江別市3条5丁目11-1
諸事情で私は14時くらいから現地に入ります。
パーツ狙いの人はそれ以降が吉かも…(;´・ω・)

私たちの主催イベントです!
「すまいるアートフェスタvol.2」
日時 2017年10月9日(月・祝) 10:00~16:00
場所 東光ストア藤野店2F 札幌市南区藤野二条4丁目1-2
Orange Peerさんとの共同主催で2回目の開催です!
私もなにかやります…( *´艸`)

今日の蔵出しは…ウサギ
知人宅のウサギ小屋(本当に小屋です)で飼われていたウサギたち
というのも、このあと掘った穴から外に逃げてしまったそうです。
今の残った子たちが元気にしていますよ(*'▽')

それでは…ごらんください

※そして…ここまで書いて今気づく…
昨日は十五夜だったんですね(^_^;)

西澤産地のうさぎ

wrote by honoka

|  日々のつぶやき(ほのか) | 08:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】ムリのきかないお年頃

こんにちは…

いらないのに風邪を貰ってしまったようです。
たくさんの方からコメント頂きました…申し訳ないです<(_ _)>
おかげでかなり楽になってきました。

だんだん無理の効かないお年頃になってますから…(;´∀`)
まだ少し違和感がありますが、徐々に元のペースに戻したいと思います(;´・ω・)

7月はここからスタートです
「モノ×カフェ~ひだまりラウンジ vol.4」
日時 2017年7月2日(日) 11:00~19:00
場所 札幌駅前通地下歩行空間 北三条交差点広場
さぁ…新フレームは間に合うのでしょうか(; ・`д・´)

「ざっくり市場」
日時 2017年7月17日(月) 11:00~18:00
場所 札幌駅前通地下歩行空間 北三条交差点広場
海の日もチカホで楽しみましょう(*´▽`*)

そして…今年も出展(`・ω・´)今年は両日Σ(・ω・ノ)ノ!

「Handmade in Japan Fes' 2017」
日時 2017年7月22日(土)~23日(日) 11:00~19:00
場所 東京ビッグサイト西1・3・4ホール / 屋上展示場
今年はついに両日出展!
1階の「I-164」ブースになりますヽ(´▽`)/

その他、まだ未確定ですが…
6/24・25
7/8~10
にも出展がある予定です。

葉っぱと滴


今日の蔵出しは…雨上がりの雫
雨が上がれば晴れてきます。
休むのも大事…肝に銘じます…(^_^;)

wrote by かじほのか

*****

●SHAREカメラ部(大人の部活動)●
2017年度 毎月第2、4木曜日
10:00~12:00
ものづくりオフィスSHARE、詳細はhttps://www.facebook.com/events/1930955540519431/

●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
http://seasow.net/classroom/digicam_school
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、またはイベントスケジュール(http://sscard.cart.fc2.com/userpage?id=27371)にてご確認下さい(*^_^*)

|  日々のつぶやき(ほのか) | 06:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】雨の森

「ざっくり市場」「さっぽろ下町マルシェ」「びおら」におきましては、たくさんの皆様にご来場頂きました。
本当にありがとうございます<(_ _)>

特に下町マルシェは「札幌の景観色」を扱うクリエーターズブランド「SAPPORO COLOR」として初めてのイベント参加でした。
しかも初出展の場所だったこともあり、新しいご縁や嬉しい再会もありました。
これから「SAPPORO COLOR」そして「札幌の景観色」を一人でも多くの方に知っていただけるよう、参加している皆さんと一緒に大切に育てて行きたいと思います。

そして…梅雨は無くても周期的に雨になっている札幌。
週末は札幌だけでなく、全道的に雨が降っていました。
中止になった屋外イベントもいくつかあったようです。

札幌ではYOSAKOIソーランが行われており、雨の中をたくさんの人が踊り、またそれを見ていました。
気温が低めなので、みなさん体調にはご注意ください。

雨の森 

写真は…雨の森
雨に枝を大きく揺らされている木の下で雨宿り。
止むのを待つのか…雨を楽しむのか…
どうせなら、楽しんでしまいましょう(*´ω`*)

wrote by かじほのか

*********

●SHAREカメラ部(大人の部活動)●
2017年度 毎月第2、4木曜日
10:00~12:00
ものづくりオフィスSHARE、詳細はhttps://www.facebook.com/events/1930955540519431/

●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
http://seasow.net/classroom/digicam_school
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、またはイベントスケジュール(http://sscard.cart.fc2.com/userpage?id=27371)にてご確認下さい(*^_^*)

|  日々のつぶやき(ほのか) | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】やはり延期になりました…

今日は運動会が予定されていたのですが、天気予報は「雨」です。
既に延期が決定している学校もありますが、うちの子が通う学校もご多分に漏れず。
そして…雨が降り始めました。
明日で開催出来れば良いのですけどね(^_^;)

このところ、少しずつですが色々なことが動き始めています。
そのためか少し日々のリズムがうまく刻めていません。
昔ほど無理は効かない歳になってきましたから、ちゃんと計画して動かないとね…
倒れて何も出来ないのは、一番つまらないですからね。

週明けからは始まります。
「hand to heart vol.30 ~宴(うたげ)~」
日時 2017年5月29日(月)~5月31日(水) 11:00~19:00
場所 札幌駅前通地下歩行空間 北三条交差点広場
私たちは5月30日(火)・5月31日(水)の2日間出展です。
今回から「札幌の景観色フレーム」に新色が登場します(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

実は3日連続出展です。
「手しごと市 in つどーむ vol.6」
日時 2017年6月1日(木) 10:00~15:30
場所 コミュニティードームつどーむ 札幌市東区栄町885-1
今回は「現代つまみ細工 漣」さんと共同ブースです!
「C-27」でお待ちしておりますヽ(´▽`)/

そして…初主催イベントです!
「すまいるアートフェスタ vol.1」
日時 2017年6月4日(日) 10:00~16:00
場所 東光ストア藤野店2F 札幌市南区藤野2条4丁目1-2
物販・施術・占い・ワークショップ…盛りだくさんになりました(*´ω`*)

そして…
6/8 チカホ
6/10 札幌
6/11 苫小牧
6/17 札幌
6/18 岩見沢
6月はこんな予定になっております。


湧別町20170521-04 

今日の写真も…夕暮れのチューリップ
常に太陽と向き合いながら、花の表情を伺います。
とても楽しいひととき…

wrote by かじほのか

*******


●SHAREカメラ部(大人の部活動)●
2017年度 毎月第2、4木曜日
10:00~12:00
ものづくりオフィスSHARE、詳細はhttps://www.facebook.com/events/1930955540519431/

●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、またはイベントスケジュール(http://sscard.cart.fc2.com/userpage?id=27371)にてご確認下さい(*^_^*)

|  日々のつぶやき(ほのか) | 08:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT