fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2007年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年12月

≫ EDIT

【写雑記】神威岬(積丹町)

奥州平泉で自害したはずの源義経は、海を渡り蝦夷地に上陸していた。
そうしてやってきた日高平取にあるアイヌコタンで、酋長の娘チャレンカは義経に恋をした。
けれども先を急ぐ義経は、行方を告げずにコタンを出て北を目指して神威岬にたどり着いた。
後を追って神威岬まで来たチャレンカだったが一歩間に合わず、義経は沖へと出てしまっていた。
呼べど叫べど届かない。
チャレンカはついに気が触れて、神威岬から海に身を投げ、その姿は神威岩となった。
以来、神威岬は長いこと女人禁制となってきた。

≫ 続きを読む

スポンサーサイト



|  道央エリア | 00:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年12月