fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月

≫ EDIT

【更新】レターセット仕様変更

種類は少ないながら、人気が高くリピーターさんも多い海蒼 絵葉書館のレターセットと一筆箋(ミニレター)セット。
今までこれらは「便箋+封筒」のセットでの販売でした。

ですが、
「封筒を多く使うので、封筒ばかりなくなってしまう」
「便箋だけを使うことが多いので、便箋のみが欲しい」
といった声をいただくようになりました。

そこで今回、より使いやすいように従来の便箋と封筒の「基本セット」の他、封筒のみ・便箋のみでもご購入いただけるように仕様を変更いたしました!

選べる幅が広くなった、海蒼 絵葉書館のレターセットと一筆箋セットを、これからもぜひご愛用下さい(*^_^*)
レターセットと一筆箋の一覧はコチラからどうぞ。

もちろん、種類も少しずつ増やして行きますよ~。
なかなか……スローペースですが……

お待ち下さっている皆様、申し訳ありません(^_^;)
スポンサーサイト



|  ショップ更新報告書 | 19:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アトマ】ゴルマ報告&お店紹介

初の夏開催となった7月25日、26日のゴルマ。
私たちは25日土曜日のみの出店を行いました。

搬入中からすでにポツポツと落ち始めた雨。
前日の予報では「嵐」とまで言われた悪天候に見舞われかねない状況でした。
それでもゴルマは屋内施設「つどーむ」での開催。
雨なんか関係ないわ、とばかりに準備を進めました。

夏ゴルマブース

≫ 続きを読む

|  イベント出店報告書 | 16:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】夏のお便りキャンペーン♪

学校は夏休みに入り、いよいよ夏本番!

……と言いたいところですが、いまひとつパッとしないお天気が続いている北海道。
明日からの週末も、週間予報では晴れだったはずなのに、気が付けば雨予報に変わっています。

でもそんなお天気に負けてばかりはいられません!
というわけで、海蒼 絵葉書館から夏のプレゼントキャンペーンのお知らせです。
題して、「夏のお便りキャンペーン」。

アンケートに答えていただくと、

・ポストカードセット(秋の風景3枚組)
・ポストカードセット(バースデー用3枚組)
・一筆箋セット(ミニ便箋+封筒、各1枚×5柄)


の中からご希望のものをプレゼント☆
それぞれのデザインは、こちらで選ばせていただきます。

〆切は8月31日、当選者は9月4日ごろサイト上で発表いたします!
たくさんのご応募をお待ちしていま~す(*^_^*)

アンケートは海蒼 絵葉書館のトップページよりアクセスして下さい^^♪

|  お知らせ | 16:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【写雑記】ラベンダーキャンパス

広大な敷地に、紫色のじゅうたん。
そっと覗き込んでみると、花の間をハチやちょうちょたちが忙しそうに行き交っている。
爽やかな風が吹き抜けると、ふわりと鼻をくすぐっていくのは甘い香り。
大きく深呼吸をして澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込めば、心も身体も癒される……。
その花の名前は「ラベンダー」。

東海ラベ-1

≫ 続きを読む

|  道央エリア | 16:36 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【解説書】暑中見舞い

沖縄、九州地方に続き昨日、関東甲信地方でも梅雨明けとなりましたね。
いよいよ夏本番、となった地域が増えてきました。

送り先の地域が梅雨明けをすれば、暑中見舞いも送り時。
海蒼 絵葉書館でも暑中お見舞いにぴったりなポストカードを多数ご用意しています。
その一部、人気ベスト3をご紹介します。

暑中「イルカ」

「暑中見舞い#(イルカ)」
暑い時には青や透明感のあるガラスなど、見た目に涼しいものも良いですよね。
現在の一番人気デザインです。

≫ 続きを読む

|  アイテム解説書 | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アトマ】アトマ報告とお店紹介

週後半からイマイチお天気がパッとせず、前日には雨まで降っていた札幌。
先月の順延も前日の雨によるグランドコンディションの悪さが原因だったので、また今回も…?と心配だったのですが、無事に開催されました。

会場に着いた頃にはすでに良いお天気で暑いほど。
またしても風に悩まされつつも、悪くないスタートを切りました。

0712芸森-3

≫ 続きを読む

|  イベント出店報告書 | 11:32 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アトマ】本日のアートマ

お天気予報に反して雨降りになってしまった昨日。

先月と同じく、グランドコンディション不良による順延もあるか?と心配しましたが、
本日のアートマ、予定通り開催です!

今日のお天気予報は晴れ間も見え、風も穏やかなまぁまぁの予報になっています(*^_^*)
暑くもなく、寒くもなく。
ぜひぜひ、お散歩がてら、芸術の森へお越しくださいませ!!

海蒼 絵葉書館の参加する「空色の羽」ブースは、美術館近くの手持ちスペースへの出店となります。

それでは、会場でお会いしましょう☆

|  イベント出店報告書 | 08:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【解説書】オリメのススメ

海蒼 絵葉書館で地味に人気のあるサービス「オリジナルメッセージ」。
ポストカード限定のサービスです。

Web Shopの注文画面にあるプルダウンで「オリジナルメッセージ希望」を選択して、入れたい文章を入力するだけ。
とても簡単に、完全オリジナルのポストカードが出来上がります。

例えば……

オリメひまわり

≫ 続きを読む

|  アイテム解説書 | 14:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アトマ】7月の出店

あっという間にもう7月。
毎年のことながら、7月と聞くと「もう今年が半分終わってしまったんだ……」と焦りに似た気持ちになってしまう管理人ですが、みなさまはいかがでしょうか?

でも止まっている暇はありません(笑)

今月の出店予定は以下の通りです↓↓

≫ 続きを読む

|  イベント出店報告書 | 14:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【雑記】フェリーの名物

7月のトップ画像は「ウミネコ」。
細長いクチバシの先端の鮮やかな赤色と、黄色い足が特徴の中型のカモメ。
Web Shopのトップに使用した顔のアップだと「目つきが怖い」と言われてしまいそうだけど……。

このウミネコは、道北の離島、焼尻島から北海道本島に向かうフェリーの上で撮影したもの。
元画像はコチラ↓

7月TOP元

ここのフェリーに限らず、全国各地のフェリーなどではこのようにカモメたちが船を追いかけてくる光景が良く見られる。
理由はもちろん、船客が与える「餌」だ。

≫ 続きを読む

|  日々雑感(はるか) | 14:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月