fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

≫ EDIT

【更新】春色♪

ブログの右サイドバーで密かに(笑)やっている「PhotoLogあんけーと」。
前回のテーマは「春のお花、と言えば?」でした。

春のお花、皆さんはどのお花を見ると春を感じるのでしょうか?

アンケートでいただいた、コメントと併せてご紹介しますね(*^_^*)

上湧別チューリップ4

≫ 続きを読む

スポンサーサイト



|  お知らせ | 12:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【雑記】「レターパック」

昨日、ネットで注文していた商品を郵便屋さんが届けに来てくれました。
受け取ったのはエクスパック。
ショップさんから発送メールを受け取ったのが一昨日の夕方、それが翌日にはもう手元に届いているのです。
思わず、
「いつもながらエクスパックって早いですね」
と私。
すると郵便屋さんから返ってきた答えは意外なものでした。
「でも、このエクスパックは今月いっぱいでなくなってしまうんですよ」

……え!? 知らなかった。

私は思わず絶句。

≫ 続きを読む

|  日々雑感(はるか) | 12:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【撮】自宅カフェ「COCOA-MU」様

このブログやtwitterでも何度かご紹介している、手作り雑貨と喫茶のカフェ「COCOA-MU」さん。
4月23日に新規OPENとなる、まだ真新しいお店の店内撮影にお邪魔して来ました!

自宅カフェ、ということで、まだ改装する前のお宅にもお邪魔をしているので、元リビングだったはずのカフェスペースの見事な変貌ぶりに、まず驚かされました。

白を基調としたテーブルやイス、手作り作家さんたちの作品が並ぶ場所の飾り棚。
お庭に面した窓から入ってくる太陽の光によって、本当に明るくて気持ちのいいスペースになっていました。

COCOA-MUイメージ01

まだ公式ページにもお店の様子はUPされていないので、ここではほんの一部だけ。

≫ 続きを読む

|  美味舌鼓報告書 | 18:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【雑記】雛祭り

今日は3月3日、雛祭り。
スーパーへ行くと本当にたくさんの「雛祭り」向けのお菓子やご馳走の材料が並んでいて、どれを買おうか本当に迷ってしまいますよね。

元々は人形に穢れを移して水に流し、お祓いをする行事だったものが平安時代のお雛遊びと結びついて、お雛様を飾ってご馳走を囲むというにぎやかなお祭りに変わったという雛祭り。
私は「お飾りとご馳走」の雛祭りしか知りませんが、京都や奈良を始めとして、流し雛の風習が現在でも続いている土地は全国各地にあるようですね。
静かな川の水に乗って流れていく無数のお雛様……。
いつか実際に自分の目で見てみたいもののひとつです。

お雛様2010


小さな女の子たちが、健やかに成長してくれますように。

|  日々雑感(はるか) | 19:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月