fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2010年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年09月

≫ EDIT

【雑記】初秋の庭

去る日曜日、思い立って元江別にあるCOCOA-MUさんにお邪魔しました。

昨シーズンはお庭の花がどれも終わった後の時期だったので、今年こそは賑やかなうちに……と思っていたのですが、それでももう夏は終わり。
本当ならばとっくに終わっているところが、例年にない残暑が続いているために辛うじて夏が長引いているような状況です。

久しぶりのCOCOA-MUさん。

100829-01

おいしそうなスウィーツ……おや、大きさが微妙におかしい?

≫ 続きを読む

スポンサーサイト



|  日々雑感(はるか) | 02:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】いろいろ取り混ぜて

8月1日にフォト書道展が始まって、もう28日。
1ヶ月なんて、本当にあっという間ですね。
明日はもう、撤収の日です。

ついつい気になって、期間中何度も見に行ってしまった私。
アートコーナーの方からも様子を教えてもらいました。

お会いできなかったけれど、たくさんの方が見て、選んで、お買い求め下さったようです。
本当にありがとうございます!!

そのフォト書道展も、明日まで。

フォト書道展2010-2

≫ 続きを読む

|  お知らせ | 19:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アトマ】さっぽろバザール!

毎年夏の恒例イベント、大通公園でのさっぽろ祭り。
その最後を彩るプログラムのひとつに、市民の手作り作品の即売会「さっぽろバザール」があります。

今年も8月19~20日の日程で開催中。

海蒼 絵葉書館も出店……と言いたいところですが都合がつけられず、今回は参加できていません。
でも!!

アトリエ 書の花の関吉さんは、今年も元気に出店中です!

空に泳ぐ

≫ 続きを読む

|  お祭り&イベント報告書 | 05:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【雑記】ロス封筒

海蒼 絵葉書館では、アートマなどでポストカードをお買い上げの場合に、袋の代わりに洋型2号の封筒を使っています。

じつはこの封筒、商品になれなかった、印刷ロスの封筒たちなのです。

少数派ながら根強いファンのいる、絵葉書館のレターセットや一筆箋セット。
このセットに欠かせないのが、洋型2号の封筒。
一筆箋なら折らずに、便箋なら二つ折りにして、ちょうど収まるサイズのものです。

レタセ09秋-02
(レターセット「そらもよう」

この封筒は、紙質や紙厚、封をする部分の形など、メーカーや素材を色々と試して現在の形に至っています。

≫ 続きを読む

|  日々雑感(はるか) | 00:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年09月