2011年09月30日
【すなっく・スナップ】好きなんだもん。
その変貌振りには驚くばかりでしたが、それは置いといて。
その青池で撮ったのが、今日の1枚です。

被写体は、池ではなく…柵。
正確に言うと、柵のくい(と言っていいのかしら? 縦の棒です)の上に溜まった雨水とそこに写ったすぐ横の木の枝です。
いえね、青池がキレイじゃなかったというわけではないんですよ。
確かに曇り勝ちだったので、陽が射しているときのような鮮やかさはなかったですけど、それに不満があったわけではなくて。
青池の写真もそれなりに撮ったし。
でも青池を眺めようと柵に近付いた時、ふと見つけてしまったんです。
この、柵の上の水溜り。
そしてそこに写る木の葉と枝と。
色もそのままでセピア調に見える、水の中のもうひとつの世界。
大好きなんですよね・・・こういう風景。
つい夢中になって撮ってしまいました。
あまりにもマニアック? 独りよがり? すぎて、あまり共感の得られない系統の写真ではありますが(笑)
いいんだもーん。好きだから撮ってるんだもーん。
と言いつつ陽の目を見せられないのも寂しいので、ここでアップしてみました。
| 日々撮りの記録 | 06:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑