fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月

≫ EDIT

【お知らせ】やっちゃいますっ*

はじめに、先日のcopanおよびクラフトフェスタにはたくさんのお客さんに来ていただき、本当にありがとうございました!
以前に買ったよ~というお客さんが、またブース目指してやってきてくれ(その上お友達まで連れてきてくださるなど)、リピートして下さる方の多さとありがたさにひそかに感動しておりました♪

機材不調も、copanの前々日にようやく新PCが完成したおかげでとりあえず問題は解決し、ギリギリ間に合わせで増刷もできました。
(でも不調の間に溜まってしまった作業があるため、まだ通常に戻ったとは言えませんが)。

そして!
ついにワタクシ、ネット上に顔出ししてしまいましたよ~(笑)

学生の頃はテレビのエキストラの仕事などでメディアにその他大勢のひとりとして登場していたことはあります。
あの○川翔さんと、チークダンスを踊ったこともあるんですよ☆←リハでだけど

でもインターネット時代になってからは、特に必要もなかったので顔を出すこともなくなっていました。
が、今回、copanのイベント撮影に来て下さっているカメラマンの梁取只詩さんのご紹介で、ネットテレビのゲストとして出させていただいたのです~。

じつは(関吉さんのブログではすでに告知が出ていますが)、来月6月8日に「フォト書道を作ってみよう!」という催しをやることになったのです!!
イベント出展などでよく、私たちのフォト書道を見て「自分でもやってみたいわ~。でも書道は何年もやってないし、写真もイマイチ自信がないし」という声を聞くのです。
じゃあそれを体験できる場を提供してみよう! というわけで、企画してみました~。

道具は不要。
手ぶらで参加できます。
まず、好きな写真を見本から選びます。
そして乗せたい言葉を考えます。
好きな言葉、誰かへのメッセージ、好きな歌の歌詞でも良いかも。
そして関吉さんのアドバイスを受けながら、半紙に文字の練習。
上手じゃなくって良いんです。楽しみながら自由に描けるのが関吉さんのアート書道の真髄。
字が完成したらスキャナで取り込み、選んだ写真に重ねて完成!!

完成した作品は、ポストカード5枚(5種類1枚でも、1種類5枚でも可)またはA4サイズ1枚のどちらかに仕上げてお持ち帰りいただきます。

ネットテレビには、その告知も兼ねて出演したのです。
基本は生放送ですが、昨日録画版のアドレスが公開されたので、もしもお時間&ご興味のある方がありましたら、アクセスしてみてください☆

コチラから→http://www.stickam.jp/video/181436860

あ、シロートさん丸出しでトークしてますんで、そこは大目に見てやって下さい。
厳しいツッコミは遠慮しまーす。

seikoさんと一緒に

seikoさんと一緒に撮ってもらいました~!
seikoさんはほんわかした雰囲気の優しい女性でした。
ざっくばらんなスタッフさんのおかげで、無駄な緊張もせず参加させてもらうことができましたよ。
ありがとうございます!

「フォト書道を作ってみよう」企画へのお問い合わせ、お申し込みはアトリエ書の花さんのホームページからお願いします。
残り4名様で締め切り(昨日の段階)ですので、ご希望の方はお早めに。


※「フォト書道を作ってみよう」
2012年6月8日(金)13:00~15:00
STVハウジングセンタ- 積水ハウスモデルハウス内
(札幌市東区北24条東1丁目・地下鉄北24条駅徒歩5分・Pあり)
参加料 2500円(お持ち帰りポストカード代込み)
詳細ご案内アドレス→アトリエ書の花さんホームページ
スポンサーサイト



|  お知らせ | 07:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月