2012年06月13日
【すなっく・スナップ】ムシできぬ
先日の土曜日、例年より遅ればせながら平取町のすずらん群生地に行ってまいりました!
さすがにちょっと時期が遅めだったので、花に傷があるものも多かったですが、葉っぱや雑草の成長は心配したほどではなく十分に堪能できました~!
となれば、かわいいすずらんの写真を期待されるかもしれませんが…
今日は虫。
虫嫌いのワタクシですが、屋外ならちょっとだけ近付ける…時もあります。
で、まず見つけたのがこちら。

目の色が赤かブドウ色かわからないので何ですが、もしかして、アルビノ?のテントウムシ。
なかなかかわいらしい。

そして抜け殻。
後ろ足の長さから、バッタのものかと。
あまりにもキレイだったので、パチリ。
そしてトマトアイスを堪能し、根付きすずらんをいただいて帰ってまいりました。
根付すずらん、結局毎年育てられずに終わっているのです。
昨年のものは、もらってすぐに庭に植えたので今度こそいけるかも!と思ったのですが、
…春先にチューリップの球根を植えようとしたほのかが、間違えて掘り返してしまいましてね…
何度めの、正直になる、かな?
さすがにちょっと時期が遅めだったので、花に傷があるものも多かったですが、葉っぱや雑草の成長は心配したほどではなく十分に堪能できました~!
となれば、かわいいすずらんの写真を期待されるかもしれませんが…
今日は虫。
虫嫌いのワタクシですが、屋外ならちょっとだけ近付ける…時もあります。
で、まず見つけたのがこちら。

目の色が赤かブドウ色かわからないので何ですが、もしかして、アルビノ?のテントウムシ。
なかなかかわいらしい。

そして抜け殻。
後ろ足の長さから、バッタのものかと。
あまりにもキレイだったので、パチリ。
そしてトマトアイスを堪能し、根付きすずらんをいただいて帰ってまいりました。
根付すずらん、結局毎年育てられずに終わっているのです。
昨年のものは、もらってすぐに庭に植えたので今度こそいけるかも!と思ったのですが、
…春先にチューリップの球根を植えようとしたほのかが、間違えて掘り返してしまいましてね…
何度めの、正直になる、かな?
スポンサーサイト
| 日々撮りの記録 | 07:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑