2015年08月13日
【撮】北竜町ひまわり2015
先週の南富良野に続き、ここも夏には欠かせない場所、「太陽を味方につけた町」北竜町のひまわり畑にお邪魔して参りました!

例年より少し遅め訪問だったのでどうかなぁと思ったのですが、全体が黄色く染まってとても良いタイミングだったようです。

お客さんもたくさんでした。
お祭りの最中なのでとても賑やか。
ですが、ひとたび背丈よりも高いひまわりに囲まれるひまわり迷路の中に入ると、蜂の羽音と風が葉を揺らす音ばかりになります。
やや強めの風が、じりじりと照りつける陽の暑さを和らげてくれていました。

途中、一度全体が雲に覆われる時間もありましたがまた晴れて、花たちを眩しいくらいに輝かせていました。

今年もこの花たちに会いに来られて良かった~(*^_^*)
最後、親子vsゆるキャラのゲーム大会(スイカ割り)に参加して夢中になってしまい、予定が押してしまって道の駅「サンフラワー北竜」に寄れなかったのは残念でした…。
売店にはお邪魔できなかったけれど、きっと今年も私たちの撮った絵葉書たちは、たくさんの観光のお客さんのもとへ旅立って行っていると思っています。

***次回以降のイベント***
●Select Market●
2015年9月13日(日)
11:00~18:00
チカホ北3条交差点広場(赤レンガテラス横)
●SmiRing Market●
2015年9月20~21日(日~祝月)
11:00~19:00
チカホ北大通広場(ビッセ横)
●アートマルシェin食べマルシェ●
2015年9月23日(祝水)
10:00~17:00
旭川市常盤公園(北のめぐみ食べマルシェ会場内)
●hand to heart ハッピーキャラバン●
2015年9月26日(土)
11:00~15:30
恵庭市民会館
詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

例年より少し遅め訪問だったのでどうかなぁと思ったのですが、全体が黄色く染まってとても良いタイミングだったようです。

お客さんもたくさんでした。
お祭りの最中なのでとても賑やか。
ですが、ひとたび背丈よりも高いひまわりに囲まれるひまわり迷路の中に入ると、蜂の羽音と風が葉を揺らす音ばかりになります。
やや強めの風が、じりじりと照りつける陽の暑さを和らげてくれていました。

途中、一度全体が雲に覆われる時間もありましたがまた晴れて、花たちを眩しいくらいに輝かせていました。

今年もこの花たちに会いに来られて良かった~(*^_^*)
最後、親子vsゆるキャラのゲーム大会(スイカ割り)に参加して夢中になってしまい、予定が押してしまって道の駅「サンフラワー北竜」に寄れなかったのは残念でした…。
売店にはお邪魔できなかったけれど、きっと今年も私たちの撮った絵葉書たちは、たくさんの観光のお客さんのもとへ旅立って行っていると思っています。

***次回以降のイベント***
●Select Market●
2015年9月13日(日)
11:00~18:00
チカホ北3条交差点広場(赤レンガテラス横)
●SmiRing Market●
2015年9月20~21日(日~祝月)
11:00~19:00
チカホ北大通広場(ビッセ横)
●アートマルシェin食べマルシェ●
2015年9月23日(祝水)
10:00~17:00
旭川市常盤公園(北のめぐみ食べマルシェ会場内)
●hand to heart ハッピーキャラバン●
2015年9月26日(土)
11:00~15:30
恵庭市民会館
詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)
スポンサーサイト
| 道北エリア | 06:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑