fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月

≫ EDIT

【ご挨拶】2016年ありがとうございました

ブログをこまめに更新する!
も、目標の1つだったはずの2016年…ですが( ̄▽ ̄)

そんな私たちではありますが、今年もたくさんの応援と出会いをいただいて、お陰様で無事に1年を終えることができそうです♪

来年もさらにパワーアップして(すでに新しい試みと企みが複数動き始めているのです〜)
毎日が充実している方にはもっとハッピーを、
ちょっぴり生き辛さを抱えている方には少しでもラクになれる、
そんな写真と言葉をお届けしたいと思います☆

札幌近郊を離れた場所にも積極的にお邪魔しますので、どうぞお付き合いをよろしくお願いいたします!

2017年が、皆様にとっても素敵な年になりますように☆
良いお年をお迎え下さいませ♪

シロフクロウ
スポンサーサイト



|  お知らせ | 17:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【イベント】2016年出店、無事終了!

ブログの更新が滞っているうちに、

無事に旭川の壺屋さんでの作品展も終わり、 大雪が降って道路が麻痺状態になり、
立て続けにイベントがあり、
悪天候の中たくさんの方にお会いでき…

どうにか盛況のうちに、2016年のイベント出店を終えることができました! 今年は例年以上に積極的にイベントに参加させてもらいました。
初めての会場、初めての主催さんのイベントもあり、
おなじみの主催さん、場所にもたくさんお世話になり。

どのイベントも、ひとつひとつ大切な出会いと学び、
励ましもいただいて、たくさんの楽しい時間を過ごさせていただきました!
201612ラフィラ  また来年も… もっともっとたくさんの方に日々の彩りをお届けできるよう、
頑張って撮りに行きます! そして頑張って出店もいたします! 来年もまた、どこかの会場でお会いできますように☆

どうもありがとうございました(*^-^*)
wrote by はるか ***** ●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、または
イベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  イベント出店報告書 | 06:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【作品展】出品中の作品から♪

先日の記事でもお伝えしている、作品展。

会場に出品中の中から、いくつかピックアップしてご紹介します(*^-^*)

今回の作品展のサブタイトルは「フォト、書と、ことばの冬語り」。
というわけで、Web用案内画像にも冬景色写真をいろいろ並べてみました。

小さな結晶


 しずくの氷

どちらも、自宅前で撮ったもの(笑)
札幌市内でも十分に、こんな景色が探せるのです。
2枚目のしずくは、落ちている瞬間ではなく、氷です。
息を吹きかけたら落ちそう!と、必死になって息を止めて撮りました♪

 
景観色フレーム白フクロウ 
こちらは、札幌の景観色フレーム入りフォトカード。 このシロフクロウの見つめる目が、なーんともたまりません。 フレームの色によって印象の変わる、フレーム&カードのセット。 壺屋さんでは組み合わせを自由に選べますので、お好きな景観色に当てて楽しんでみて下さいね♪ 冬語り、ではありますが、冬ならではの暖かさを感じる景色や、冬以外の作品もたっぷりそろえています。 期間中にまた追ってご紹介しますね(*^-^*) お近くの方はぜひ、会場にて実物をごらんください。 「海蒼の展覧会~フォト、書と、ことばの冬語り~」
会期 2016年12月3日(土)~20日(火) 10:00~18:30
会場 ミニギャラリー&甘味処 村はづれ 
旭川市忠和5条6丁目5番3号 壺屋総本店なゝ花窓館2階

http://www.tsuboya.net/user_data/mura.php
wrote by はるか ***** ●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、または
イベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  イベント出店報告書 | 07:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【個展】壺屋さんにて、始まりました!

搬入も無事終わり…
ご案内が遅くなりましたが、作品展のお知らせです。

「海蒼の展覧会~フォト、書と、ことばの冬語り~」
会期 2016年12月3日(土)~20日(火) 10:00~18:30
会場 ミニギャラリー&甘味処 村はづれ 旭川市忠和5条6丁目5番3号 壺屋総本店なゝ花窓館2階
http://www.tsuboya.net/user_data/mura.php


フォトことば展壺屋様201612 昨年に引き続き、今年もこちらで展示会を開催することが出来ました。
設営当日は出発地の札幌も、そして会場の旭川も大雪…しかも旭川は猛吹雪でした(^_^;)
201612壺屋06 そんななか、車から作品の搬入そして設営までお手伝い頂いたギャラリー村はづれのスタッフの皆様。
そして、Tomoko Tejimaさん。
本当にありがとうございました。
今回は、はるかが来られずに事前に手書きのメモを貰っていたのですが、
ほのか1人では、現地でどうしても「いや…何かおかしい…」と戸惑ってしまいますが… 201612壺屋さん01
しかしそこは手慣れた皆様。気が付くと飾りつけが終わっていますヽ(´▽`)/

201612壺屋さん04 今回は、先月のプチギャラリーで使った「札幌の景観色フレームを並べるパネル」を持ち込みました。
1800x900のパネルに12x6個のフレームを並べてみました。
この板が最後まで倒れないかが一番の心配事だったりします…。

201612壺屋さん02 今回も展示している作品は、一部を除いて全て販売可能となっております。
壁面に掲示してあるA4やパネルもOKですので、スタッフの方に仰ってください。
201612壺屋さん03 そして今回は…「手作り・ハンドメイド照明・ランプの札幌まるひろ」さんの電球をディスプレイに使用しました。
蛍光灯からLEDへとなってきた「灯り」ですが、電球のもつ「やわらかくて、そしてあたたかい」灯りも一緒にご覧ください。
wrote by かじほのか *****
●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、または
イベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

| 撮影日誌 | 09:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ゆる写】3秒カメ

ろうそくとハート

昔みた、おまじないの本に書いてあった、
『3秒亀』。
急ぐとき、焦るときにこそ、
「3秒間、亀ペースで動いてみる」んだって。

師も走る、師走。
焦る気持ちにほんの3秒、
ぼんやりするのも、悪くないかも。

撮影地:小樽市 Photo:はるか(2007年)

※本日も「ざっくり市場」に出店! イオンタウン江別(旧イトーヨーカドー)にて、 アート&ハンドメイドと癒しがざっくりとお待ちしております! 10時半~17時。店頭はほのか氏です☆

wrote by はるか
***** ●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、または
イベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

| ゆるフォトらぼ | 07:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月