fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

2017年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年02月

≫ EDIT

【紹介】誰か代わってくれても…

誰か代わって 

誰か代わってくれてもいいんだけどー!
って自分でやるしかないのかー!!

1月の新作ふぉと言葉の1枚。

この言葉自体は、以前のフォトことばにも採用していました。
私がどんな場面でこの言葉を叫んで(笑)いたかはイベントなどで直接お尋ねいただくとして。

以前のバージョンでは、釣られて川面で跳ねている白鮭の写真でした。
そして今回の新バージョンは、鶴たちの餌場のワンシーン。

タンチョウたちの餌場に、ウグイ(魚)が投げられる時間は毎日決まっています。
その時間になるとどこからともなくオオワシやオジロワシが集まってきて、上空からその瞬間を今か今かと待ちわびます。
そして魚が投げられるや否や、猛スピードで滑降してきては魚をゲットしようとします。

でもタンチョウたちだって負けてはいません。
しかも周りには仲間がたくさん。

さて、そんな状況の中、冒頭の言葉を叫んでいるのはオジロワシとタンチョウ、どちらでしょうね?
スポンサーサイト



|  ふぉと言葉解説書 | 08:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アイテム】景観色フレーム新色♪

札幌の景観色を使って塗装をしている、景観色フレーム。
ベースを道産銘木に切り替え、切り出しから全てを手がけるようになって半年ちょい。
3ヶ月ごとに3色ずつ入れ替えている色も、またそろそろ切り替えの時期がやってきました!

景観色フレーム新色201802
ただいま塗装中ー。

本当なら2月のイベントから登場!となるのですが、今回は月末のチカホでの「hand to heart」のテーマが「新作」なので、ひと足早くそこからのお披露目とする予定です。

新色は、
蝦夷延胡索、ミルク金時、樹氷。

代わりにお休みに入る色は、
乳白、豊平川、キャベツ。
どの色も人気のある色でしたが、ここで交代です。

上記お休み予定色のフレームは、27日のやわらぎマルシェ(やわらぎ斎場厚別西)、および70(ななまる)マルシェ(shitatte sapporo チカホ側出口前)が最終となります。

お休み中の色は、景観色マルシェとウェブ以外はしばらく登場しませんので、気になる方はぜひ27日のイベントにてお探しください♪

新しい色も、ぜひご期待下さいね♪

201801ハンド 

※当館は30日のみの出店となります。


|  アイテム解説書 | 08:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【過去写】11年前の姿

タウシュベツ2007反対側 

2007年撮影のタウシュベツ川橋梁。
いつもポストカードで出しているのとは反対側岸から撮ったもの。
当時こちら側は、釣り人さんも多かったです。

カメラマンさんでは、帯広から3日に一度は通っているなんて方も。

今は立ち入りに規制がある場所ですが、足繁く通っていた方たちはどうされているかしら?
なんてたまに懐かしく思い出します。

いつもの角度はこちら↓

タウシュベツの朝 

|  道東エリア | 08:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【イベント】延長決定!

15日(月)から東急ハンズ札幌店2階スペースで開催中の「アニマルグッズフェア」、
おかげさまで会期延長が決定いたしましたー!
28日(日)までとなりました。

私が追加納品をしに行った時も、常にお客さんが会場内にいらっしゃる感じで、とても嬉しいです。
売り切れになったポストカードもあったので、他のポストカードを追加で出しました!

互い違いのスズメたち 

これも売り切れたものの1つ。
やっぱりスズメはめんこいのだー!

売り場の配置も少しだけ変えてきました。

ちょこっとパーツ171012 

ちょこっとパーツ、犬モノが多めですが、猫やクリオネなども探せばあるハズ(笑)

アートフレームペンギン青 

アートフレームも、今回は鳥、猫、ヘビ、鹿などいろいろあります。
フレームごと楽しむ写真インテリアとして、ぜひ。

お近くにお出かけの際は、ぜひ東急ハンズさんにもお立ち寄りくださいね!



|  イベント出店報告書 | 07:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ゆる写】鈴なりスズメ

互い違いのスズメたち 

代わりばんこ、順番こ。

撮影地:札幌市 Photo:かじほのか(2018年)


****

現在、東急ハンズ札幌店様2階にて「アニマルグッズフェア」開催中☆
この写真もポストカードとして出品しています♪
10~20時、21日まで。

****

21日は「イコロル雑貨フェスタ」!
今回はワークショップをメインにお邪魔します♪
日産厚別店にて10〜16時

| ゆるフォトらぼ | 08:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ラジオ】アニマルグッズフェアに生中継♪

現在、東急ハンズ札幌店様の2階で開催中の「アニマルグッズフェア」。
明日18日(木)に、AIR-G' エフエム北海道の生中継が入るとのことです(*^-^*)♪

AIR-G'は私も好きでよく聴いているラジオ局。
当日私たちは現地にはいないため、主催の福ろうカフェさんやレポーターさんがどんな風に紹介して下さるか、イチ視聴者として楽しみにしております~!
エリア外の方はラジコ(radiko.jp)でも聴けますよ。

番組内の短いコーナーではありますが、ぜひお聞き逃しなく~!

1月18日(木) 12:20~12:25
AIR-G' 80.4MHz 「Sparkle Sparkler(スパークルスパークラー)」内

アニマルグッズフェア201801 


|  メディアなこと | 08:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【イベント】アニマルグッズフェア

15日から始まってます!!

アニマルグッズフェア201801

東急ハンズ札幌店での、アニマルグッズフェア。
「かわいいのは犬や猫だけじゃない」ってキャッチコピー、
鳥派の管理人には「そーだそーだ!」と拍手モノ(笑)

もちろん、犬や猫も好きですけどね。

そんなわけで集まったアニマルもの雑貨、作家さん19組という賑やかな展開になっています。
哺乳類、鳥類はもちろん、爬虫類、両生類ものもありますよ!
かわいいからキモカワまで(笑)ぜひ素敵なアニマルグッズに会いに来てください!

初日の夕方、会場に立ち寄ってみました。
出店作家さん2組3名にもバッタリ会ったりして(笑)
会場には常にお客さんがいらっしゃる感じで、とてもうれしかったです。

どうぞお立ち寄りくださいませね(*^-^*)

|  イベント出店報告書 | 08:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【イベント】ざっくり御礼と明日は!

2018年最初のイベントは「ざっくり市場」、無事に終了いたしましたー!

0111ざっくり01 

この日はとにかくポストカードが人気!
イラストの見本にしたいの。
七宝焼きのデザインの参考に使って良いですか?
トイレにポストカードを貼るのが好きなの。

などなど、みなさんこんな風に使いたいのーを教えてくださって、とても楽しかったです。

0111ざっくり02 

雑貨スペースもかなり充実してきました。
月末のチカホではちょこっとパーツも新作追加ができるかな?

さて、明日13日は初めての場所。
札幌商工会議所付属専門学校でのイベント「わくわく体験デー」にてワークショップをやります!
他にも各教室を使ってのワークショップ体験が盛りだくさんのイベント!
スペース広いので、物販も同時にやっちゃいます!
10〜16時、お待ちしております☆
入場料500円。
商工会議所0801 

|  イベント出店報告書 | 08:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【日々】撮り初めと出店ご案内

 既にお仕事が始まっている方も、まだまだ続く方も、「え?なにそれ美味しいの?」の方も(^_^;)
良いお年を迎えられたでしょうか?
私たちは何ともお正月感の少ない年末年始でしたが、弾丸初詣等々、楽しく過ごさせて頂いております。
周りではかなりの数の方が風邪やインフルエンザで倒れております。
おかげさまで我が家は特に体調を崩す人も出ず、平和な時間を過ごしております。

 今年の抱負や目標は、まぁ…ここには書きませんが(^_^;)
ある程度の方向性や到達点は定めているものの、春以降に激変することがここ数年続いております。
恐らく今年も「そんな感じ」が既に刺さってる雰囲気なので、「柔軟に…臨機応変に…」を心掛ける次第ですヽ(´▽`)/

それでは…1月のイベント予定を…

「ざっくり市場」
日時 2018年1月11日(木) 11:00~18:00
場所 札幌駅前通地下歩行空間 北三条交差点広場
今年のイベント始めはチカホから!
新作も間に合わせるべく作業中ですヽ(´▽`)/

「CAわくわく1日まるごと体験デー」
日時 2018年1月13日(土) 10:00~16:00
場所 札幌商工会議所付属専門学校 札幌市白石区本通17丁目南5-15
たくさんのワークショップがあつまるイベント。
冬休みの自由研究にいかがですか?
※入場料500円と各ワークショップ代が必要になります。

「アニマルグッズフェア」
期間 2018年1月15日(月)~21日(日)
場所 東急ハンズ札幌店2階イベント会場 札幌市中央区南一条西6丁目4-1
札幌を中心に活躍する作家さんたちの「動物モチーフ作品」が集まりますヽ(´▽`)/
※委託販売のため、店頭に立つ予定は未定です。

これ以降は…
1/21 日産厚別店
1/27 やわらぎ斎場厚別西(物販)
1/27 シタッテサッポロ(ワークショップ)
1/30 チカホ北三条
現時点での確定は以上になります。

今日の写真は…スズメ
昨日は今年の初撮り。無事お話ししながら撮影出来ました。
今年はたくさん撮りに行こうヽ(´▽`)/

ちゅんケツ2018 

wrote by かじほのか

|  日々のつぶやき(ほのか) | 08:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2017年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年02月