2017年09月09日
【作品】ミニアートフレーム♪
昨日まで4日間、
本当は3日間の予定だったのですがありがたいことに急遽1日増えまして、
チカホ北3条広場で開催の3イベントに出店させていただきましたー(*^-^*)
連日、地上はうららかな好天が続いて蒸し暑い地下にはやや人の流れが少な目ではありましたが、
それでもおなじみ様、お初様、今回もたくさんのお客さんに足を運んでいただけました♪
ありがとうございます!
またお会いできますように♪
本当は3日間の予定だったのですがありがたいことに急遽1日増えまして、
チカホ北3条広場で開催の3イベントに出店させていただきましたー(*^-^*)
連日、地上はうららかな好天が続いて蒸し暑い地下にはやや人の流れが少な目ではありましたが、
それでもおなじみ様、お初様、今回もたくさんのお客さんに足を運んでいただけました♪
ありがとうございます!
さてそんな今回のイベントで、はるかがどうしてもデビューさせたかった作品群がありました。
こちら。
ミニアートフレーム。
札幌の景観色フレームの、シンプルなものとお好きな写真を組合せ自由で選んでもらうのも良いのですが、
こちらはあえて写真も固定、それに合わせてフレームをデザインしています。
クリアフィルム写真と、ファブリックの組み合わせ。
おかげさまで多くの方に興味を持って見ていただけたようです!
嬉しい~♪
Twitterを見て気になって、と言ってくださった方も。
さっそくいくつか旅立っていきましたので、また張り切って追加制作します☆
現在はお試し販売中のため土台になるフレームがMDF板ですが、いずれ(現行のフレームと同じように)木材に移行していく予定です。
ご期待ください(*^-^*)
こちら。

ミニアートフレーム。
札幌の景観色フレームの、シンプルなものとお好きな写真を組合せ自由で選んでもらうのも良いのですが、
こちらはあえて写真も固定、それに合わせてフレームをデザインしています。
クリアフィルム写真と、ファブリックの組み合わせ。
おかげさまで多くの方に興味を持って見ていただけたようです!
嬉しい~♪
Twitterを見て気になって、と言ってくださった方も。
さっそくいくつか旅立っていきましたので、また張り切って追加制作します☆
現在はお試し販売中のため土台になるフレームがMDF板ですが、いずれ(現行のフレームと同じように)木材に移行していく予定です。
ご期待ください(*^-^*)
またお会いできますように♪
| アイテム解説書 | 08:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑