2017年11月29日
【アイテム】ちょこっとパーツの使い方♪
10月にイベントでデビューして以来、たくさんの方に興味を持っていただいている「ちょこっとパーツ」。
MDF合板からレーザーカッターで切り出した、直径3.5cmほどの小さなパーツたちです。
レジンを盛ったり、流し込んだり…
塗料でペイントしたり…
ステンシル型にしたり…
繋げてガーラントにしたり…
デコった後にチャームやアクセパーツの一部にしたり…
ちなみにMMさんは「ちまい(小さい)」パーツを作ってアクセに仕上げる作家さん。
MDF合板からレーザーカッターで切り出した、直径3.5cmほどの小さなパーツたちです。

中側のデザインを切り抜いた後に、外の丸枠を抜いていきます(機械が)。
最初は中側の形のあるパーツが目的で作っていたのですが、イベントで並べていると案外、外枠の丸い方を注目される方も多いようで。
外枠はひと目で何を抜いたシルエットかわかるものもあれば、上下裏表くるくるしながら「なんだろうー」と悩んでしまうものも(笑)
そしてこのパーツ「何に使うの?」と聞かれます。
最初は中側の形のあるパーツが目的で作っていたのですが、イベントで並べていると案外、外枠の丸い方を注目される方も多いようで。
外枠はひと目で何を抜いたシルエットかわかるものもあれば、上下裏表くるくるしながら「なんだろうー」と悩んでしまうものも(笑)
そしてこのパーツ「何に使うの?」と聞かれます。
レジンを盛ったり、流し込んだり…
塗料でペイントしたり…
ステンシル型にしたり…
繋げてガーラントにしたり…
デコった後にチャームやアクセパーツの一部にしたり…
使い方はいろいろ、ご自由に。
…と説明してもイメージがわかないですよね(^^;
と思っていたら、お買い上げ下さった作家さんが「作ってみましたー!」と写真をUPしてくださっていたので、お借りしてこちらでもご紹介します!
…と説明してもイメージがわかないですよね(^^;
と思っていたら、お買い上げ下さった作家さんが「作ってみましたー!」と写真をUPしてくださっていたので、お借りしてこちらでもご紹介します!
こちらは屋号「sakura日和」のMMさん作。
ギターに小さなデコパーツを載せてレジンで閉じ込めています。
シンプルなギターの土台がこんなにオシャレにー!!
ギターに小さなデコパーツを載せてレジンで閉じ込めています。
シンプルなギターの土台がこんなにオシャレにー!!
外側の枠の方は、空洞部分に同じくレジンを流し込んで。
ランダムにカラーを入れるのが面白かった!とのことでした♪
ランダムにカラーを入れるのが面白かった!とのことでした♪
ちなみにMMさんは「ちまい(小さい)」パーツを作ってアクセに仕上げる作家さん。
例えば…
小さいでしょ!?
このちまい中に独特の世界観があって、またとても丁寧に作りこまれていて、マクロ好きのはるかの心をくすぐるのです(笑)
MMさん作品の写真はTwitterアカウント(@yuremoku21 )からお借りしています。
このちまい中に独特の世界観があって、またとても丁寧に作りこまれていて、マクロ好きのはるかの心をくすぐるのです(笑)
MMさん作品の写真はTwitterアカウント(@yuremoku21 )からお借りしています。
続いてこちら。
こちらは乙女心いっぱいのファンタジックなアクセを作る幸音さんの作品。
外枠側を使っています。
外枠にも、内側のシルエットの空洞部分にもキラキラのレジンを盛って、幸音さんらしいかわいらしいパーツに仕上げて下さっています!
幸音さんのふだんの作品はこんな感じ。
外枠側を使っています。
外枠にも、内側のシルエットの空洞部分にもキラキラのレジンを盛って、幸音さんらしいかわいらしいパーツに仕上げて下さっています!
幸音さんのふだんの作品はこんな感じ。

夢がぎゅっと詰まった本当にかわいい作品たちなのです!
ご本人もとてもキュートな女性なんですよー。
写真は幸音さんのTwitterアカウント(@sachinetic )からお借りしています。
そしてレジンではなく色を付けた例。
当館のアートフレームに使ったもみじ。
ご本人もとてもキュートな女性なんですよー。
写真は幸音さんのTwitterアカウント(@sachinetic )からお借りしています。
そしてレジンではなく色を付けた例。
当館のアートフレームに使ったもみじ。
右下のうさぎさんもちょこっとパーツです。
まだまだ楽しい使い方はできるはず!
もしも「こんなの作ったよ!」がありましたら、ぜひTwitter(@seAsOw)にリプでお知らせ下さいませ~(*^-^*)
ちょこっとパーツは現在のところ、イベントでの販売のみになっています。
気になるモチーフやリクエストがあればお気軽にお知らせを。
本日のチカホでの「あとモコ」でも販売します!
新作パーツ追加されてますよー。
あとモコは11~19:30、
札幌駅前通地下歩行空間、大通側の広場(東/ビッセ横)で開催です。
その他のイベント出店は、ブログの右サイドバーからご確認ください。
まだまだ楽しい使い方はできるはず!
もしも「こんなの作ったよ!」がありましたら、ぜひTwitter(@seAsOw)にリプでお知らせ下さいませ~(*^-^*)
ちょこっとパーツは現在のところ、イベントでの販売のみになっています。
気になるモチーフやリクエストがあればお気軽にお知らせを。
本日のチカホでの「あとモコ」でも販売します!
新作パーツ追加されてますよー。
あとモコは11~19:30、
札幌駅前通地下歩行空間、大通側の広場(東/ビッセ横)で開催です。
その他のイベント出店は、ブログの右サイドバーからご確認ください。
| アイテム解説書 | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑