fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【アトマ】ゴルマご報告

「空色の羽」としては今年度最後となったイベント出店、ゴールデンマーケット。
届いた出店証の日にちが間違っていて、再発行をお願いしたものの前日までに届かないなど、ちょっとしたハプニングから始まった今回のゴルマ。
当日の現地で、リサイクルネットワークのKさんの手配のお陰で、無事に入場することができました。

「空色の羽」にしては珍しく(笑)時間前にきっちり準備も完了し、寒い中を開場前から並んでいたお客さんをお迎えすることができました。


今回のアートコーナーは、会場内を取り囲むように壁沿いにぐるり。
ただ私たちはその壁沿いブースと向かい合うような格好の、やや内側のスペースでした。
午前中のお客さんはフリマコーナーの掘り出し物探しの方が多いのがパターン。
午後からライブイベントなどが始まると、それに合わせてお客さんの数も増え、ひと組終わるごとに会場全体へ散らばっていくという感じでした。

ふと窓の外を見ると明るくて良いお天気……なのに、横殴りのスコールのような雨。
いえ、あの雨粒の大きさは雨ではなくアラレだったと思われます。
風は木々を翻弄し、駐車場から歩いてくる人たちは顔を上げることができないほど。
ゲリラスコールアラレ。
降ったり、止んだり。

そんなとんでもないお天気の中、私たちのブースにもたくさんのお客さんが立ち寄って下さいました!

「ポストカードが好きなの」とおっしゃって、何枚もまとめて買って下さったお客様。
1枚買われて、しばらくしてからもう1枚、「やっぱり欲しい」と戻ってきて「これからも頑張ってね」と声をかけて下さったお客様。

前回(ファクトリー出店)購入の石けんの香りが病み付きになって、結局まだ毎日香りを嗅ぐばかりで使えないでいる、と教えてくださったリピートのお客様。
「WebShopがあるならもっとたくさん見比べてみたい!」とショップ名刺をお持ち帰り下さったお客様。

窓際からの風は寒かったけれど、たくさんの方とお話できて本当に楽しかったです!!
ありがとうございました。

「空色の羽」としての出店はひとまず春(ゴールデンウィーク前後)までお休み。
ただし、醒媛さんと二人で、道内のイベントに参戦することはある「かも」知れません。
予定は全く未定です。

そして海蒼 絵葉書館としての次回の出店は……
「名古屋クリエーターズマーケット」!!
しかも初の東(北?)西コラボ「もんちの石けんや」さんとの共同出店です!!!

海蒼 絵葉書館、ついに管理人付きで北海道を飛び出します☆
↑今までは作品だけでしたので。

11月7~8日、ポートメッセ名古屋3号館でお会いしましょう!
(ブース情報など、詳細が決まりましたらまたこのブログでもご案内します♪)

|  イベント出店報告書 | 11:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://afharuka.blog67.fc2.com/tb.php/110-f7a96eee

PREV | PAGE-SELECT | NEXT