fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【イベント】HMJのお品書き①

あっという間に7月!
「あっという間に」を毎月書いているような気がしますが(汗)

北海道の短い夏もいよいよハイシーズン。
イベントもハイシーズン。
今月は物販イベントの他に夏休みのワークショップもたくさん入っておりまして…
ありがとうございます。

そんな7月の皮切りはこちら!

今年も行きます、東京ビッグサイトのHandMade In Japan Fes'2018(HMJ2018)!

HMJ2018フライヤー 

私たちは今年は一昨年と同じ、2ブース連結で7日(土)のみの出店となります(*^-^*)
ブースはC-3とC-4
またノボリを立ててアピールしますよぉ~。

昨年より少し会場が小さくなった分、各ブースを見て回るのが行きやすいんじゃないかなと
個人的には歓迎しております(笑)

1年たつとラインナップもいろいろ変わるもので。

ふぉと言葉ポスカ2018 

ポストカード。は外せませんね。
「絵葉書館」ですからね。

キャンバスフォト集合 

キャンバスフォト、アクリアフォトももちろんあります。
そしてそれにぴったりサイズの札幌の景観色フレームも。

メモスタンド制作中 

メモスタンド2018

そしてこちらが昨年にはなかった新作。
六角錐のメモスタンド。
透明な写真とレジンでできています。
ほのか氏がピカピカに磨き上げた逸品。

アクリアキーホルダー2018 

同じく今年から登場のアクリアキーホルダー。
透明な写真を挟み込んだアクリルのキーホルダーです。
外枠にはレジンを施して、雨などが入らないように工夫してあります♪
半透明なキーホルダー、なかなかキレイですよ。
硬めのアクリルなので、普段使いをしていても傷がつきにくいのが特徴。

アートフレーム2018 

こちらも昨年のHMJにはまだ無かった作品群。
中はキャンバスフォトと同じ、布に印刷した写真。
外枠は写真イメージに合わせてはるかが手描きをしている「絵」。
フレームごとまるっとたのしめるミニインテリアを作りたくて。
種類もいろいろあります。ぜひ現物をご覧になってくださいね♪

ICカードケース2018 

木のICカードケースって、珍しいと思いませんか?
見た目より軽い。
そしてちゃんと磁気を通して改札をするっと抜けられますのでご安心を(笑)
裏の彫刻はレーザーカッターで刻んだ「写真」です。

じつは…
このほかにも、HMJでデビューとなる新商品が3種類ほどあるのです!
それはまだ見本の写真が撮れていないので
撮れ次第、ご紹介しますね!

どうぞお楽しみに♪

ビッグサイトでお会いしましょう。

HandMade In Japan Fes'2018
7月7日(土)11~19時
東京ビッグサイト 東7、8ホール
ブース番号 C-3、4

|  イベント出店報告書 | 07:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://afharuka.blog67.fc2.com/tb.php/1136-269ffaf7

PREV | PAGE-SELECT | NEXT