2008年10月23日
【更新】ショップデザインリニューアル
先日、このブログの大幅リニューアルが(一応)完成。
……したのは良いのですが、そうなると本館である「海蒼 絵葉書館」も手を入れたくなってしまうのが管理人の悪いクセでもあります。
写真のセンスとサイトデザインのセンスはまた別物。
アナログ人間でサイト構築の知識が皆無に等しい管理人のはるかにとって、これは無謀な挑戦とも言えました。
ブログのイメージとの共通性をもたせたい。
そう考え、ブログのパーツデザインを真似てショップのパーツを作成。
なんとなくそれっぽくまとめることができました。
(でもきっとまた細かい調整は続けると思います)。
さて、そんな中でちょっぴりかわいそうな目に遭っているのがTOP画像に使用した紅葉の写真。
季節感があって良いなぁと選んだものですが、TOP画像サイズにトリミングされる運命でもありました。
部分的に切り出されて、全景を見てもらえないこのフォトが、哀れに思えてきたのでブログ記事に掲載してみます。
全景は、こんな写真でした↓↓

北海道の秋もだいぶ南へ下り、札幌あたりでもすっかり葉を落とした裸木が目立つようになってきました。
日中の気温は温暖でも、雨が降ればいつ雪に変わってもおかしくない時期です。
*今回のリニューアルにあたり、
ブログデザインは「ひよこ君増殖中」様より、
パーツアイコンは「ラメ入り紅茶」様より、
それぞれお借りしております
……したのは良いのですが、そうなると本館である「海蒼 絵葉書館」も手を入れたくなってしまうのが管理人の悪いクセでもあります。
写真のセンスとサイトデザインのセンスはまた別物。
アナログ人間でサイト構築の知識が皆無に等しい管理人のはるかにとって、これは無謀な挑戦とも言えました。
ブログのイメージとの共通性をもたせたい。
そう考え、ブログのパーツデザインを真似てショップのパーツを作成。
なんとなくそれっぽくまとめることができました。
(でもきっとまた細かい調整は続けると思います)。
さて、そんな中でちょっぴりかわいそうな目に遭っているのがTOP画像に使用した紅葉の写真。
季節感があって良いなぁと選んだものですが、TOP画像サイズにトリミングされる運命でもありました。
部分的に切り出されて、全景を見てもらえないこのフォトが、哀れに思えてきたのでブログ記事に掲載してみます。
全景は、こんな写真でした↓↓

北海道の秋もだいぶ南へ下り、札幌あたりでもすっかり葉を落とした裸木が目立つようになってきました。
日中の気温は温暖でも、雨が降ればいつ雪に変わってもおかしくない時期です。
*今回のリニューアルにあたり、
ブログデザインは「ひよこ君増殖中」様より、
パーツアイコンは「ラメ入り紅茶」様より、
それぞれお借りしております
| ショップ更新報告書 | 20:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑