2010年04月18日
【撮】百合が原公園春・2010
桜前線は現在東北地方を北上中。
津軽海峡を渡るにはもう少し時間がかかりそうです。
先週も北海道は全道的に寒の戻りで、火曜日の札幌市は吹雪でした。
でも全国ニュースで春の話題を聞けば、一日も早く華やかな色のお花たちに会いたくなるというもの。
そこで先日、札幌市北区にある百合が原公園の温室へ行ってきました!

25.4ヘクタールもの広い敷地内には、四季折々の花が次々と咲いては訪れる人の目を楽しませてくれます。
屋外では花の咲かない寒い季節には、大きな温室にたくさんの花が咲きます。

時期によってテーマがあり、毎年4月は春のお花展としてチューリップやビオラを中心としたかわいいお花が集まります。
講習会やガーデニング教室なども開催されていて、カメラ好きはもちろんのこと、ガーデニングや植物そのものに興味のある人たちも多く訪れます。

一面の銀世界ももう見飽きたけれど、融けてからもしばらくは茶色い土ばかりが目立つこの時期の北海道。
屋外でも色鮮やかなお花たちが見られるのには、もうちょっとかかりそうですね。
※百合が原公園の公式ページはコチラから。
| 道央エリア | 23:19 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
29日まであと何日?!
ご無沙汰してます。29日なんとか行く気でございます。ただし14時位には帰らなくてはならないのですが(泣)
そういえばずーっと前にはるかさんにメールしたのですが、うまく遅れなくて戻ってきてしまいました。
| こむりん | 2010/04/25 14:16 | URL |