2010年12月25日
Merry Christmas!
北日本では大荒れの天気になっているところもある、今年のクリスマスイブ。
「ホワイトクリスマス」と言えばロマンチックですが、横殴りの雪ではちょっと雰囲気が違うかも?
札幌は予報に比べれば穏やかで、多少の風はあるもののまだ少しはロマンチックさを残した「ホワイトクリスマス」になりました。

※Doll;COCOA-MU AKANEさん
「ホワイトクリスマス」と言えばロマンチックですが、横殴りの雪ではちょっと雰囲気が違うかも?
札幌は予報に比べれば穏やかで、多少の風はあるもののまだ少しはロマンチックさを残した「ホワイトクリスマス」になりました。

※Doll;COCOA-MU AKANEさん
先日は3年ぶりに大通公園のホワイトイルミネーションに行ってきました。
このイベントはやっぱり積雪があってこそ、の美しさですね。
雪がないとどうも重い腰が上がらなくて、結局3年ぶりとなったのでした。
皆様のクリスマスはいかがでしたか?
サンタさんは来てくれたでしょうか。
サンタクロースと言えば、ほのかは1回しか来てもらった記憶がないそうです。
理由は簡単。
普段の会話の中で「何が欲しい」ということをほとんど言わない子で、いざ当日の夜に靴下にプレゼントの希望を書いて入れても、田舎町ではサンタさんもそれを調達する場所がなく間に合わない、ということだったようです。
そう言われてみれば私はるかのところにも、毎年サンタさんは来てくれたものの、手紙に書いた通りのプレゼントが入っていたことは少なかったかもしれません。
そもそも、書いた手紙を靴下に入れる習慣すら、ほのかに言われるまで忘れていましたが。
そして小学校3年生くらいのときでしょうか。
クリスマスの朝に靴下に入っていたのは、「サンタクロースっているんでしょうか」という絵本でした。
(今でもこの本は売っているのですね。見つけたので思わずリンク貼ってます)

※ツリー;Berry×3さん
幸せなクリスマスになりますように……!
Happy Merry Christmas !!
COCOA-MUさんでのフォト書道展では、本日を持ちましてクリスマス関連作品が終了となります。
でも!
カレンダー、年賀状&寒中見舞いなど年末年始向け作品は引き続き展示販売中です。
今年も残すところあと1週間。
行ってみよう、と思いつつまだの方はぜひ、年内に足をお運び下さいますよう!
※フォト書道展 2010・冬※
~2010年12月31日(期間中定休日あり)
営業時間 10:00~17:00
江別市元江別831-68
ホームページはコチラから。
このイベントはやっぱり積雪があってこそ、の美しさですね。
雪がないとどうも重い腰が上がらなくて、結局3年ぶりとなったのでした。
皆様のクリスマスはいかがでしたか?
サンタさんは来てくれたでしょうか。
サンタクロースと言えば、ほのかは1回しか来てもらった記憶がないそうです。
理由は簡単。
普段の会話の中で「何が欲しい」ということをほとんど言わない子で、いざ当日の夜に靴下にプレゼントの希望を書いて入れても、田舎町ではサンタさんもそれを調達する場所がなく間に合わない、ということだったようです。
そう言われてみれば私はるかのところにも、毎年サンタさんは来てくれたものの、手紙に書いた通りのプレゼントが入っていたことは少なかったかもしれません。
そもそも、書いた手紙を靴下に入れる習慣すら、ほのかに言われるまで忘れていましたが。
そして小学校3年生くらいのときでしょうか。
クリスマスの朝に靴下に入っていたのは、「サンタクロースっているんでしょうか」という絵本でした。
(今でもこの本は売っているのですね。見つけたので思わずリンク貼ってます)

※ツリー;Berry×3さん
幸せなクリスマスになりますように……!
Happy Merry Christmas !!
COCOA-MUさんでのフォト書道展では、本日を持ちましてクリスマス関連作品が終了となります。
でも!
カレンダー、年賀状&寒中見舞いなど年末年始向け作品は引き続き展示販売中です。
今年も残すところあと1週間。
行ってみよう、と思いつつまだの方はぜひ、年内に足をお運び下さいますよう!
※フォト書道展 2010・冬※
~2010年12月31日(期間中定休日あり)
営業時間 10:00~17:00
江別市元江別831-68
ホームページはコチラから。
| お知らせ | 03:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑