fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【すなっく・スナップ】秋予報

seAsOw

ナナカマドの木に早くも紅葉が…まだ実も赤くなっていないのに。しかも赤というよりいきなり枯れ葉色…気候の不安定さを表すかのようです
07-26 17:40



札幌のあたりのナナカマドはいつもなら、お盆の前後から色付き始めて、晩秋には葉が枯れたり落ちたりし、実だけは雪が降り始めても色を残しています。
その鮮やかな赤と初冬のうっすらと積もった雪の白のコントラストが、またきれいなのです。

イチョウとナナカマドの葉

2009年10月下旬撮影。
枯れずに落ちる頃にも、このくらいの鮮やかな紅葉は残っています。

それなのに今年、すでに色付いているナナカマドの葉は、すでに茶色く乾燥してしわくちゃになりつつあります。

でもこのところ毎年、どの季節にも
「今年の春(夏・秋・冬)はなんかおかしい」
と言っているような気がします。

確かに自分の記憶にあるスタンダードな季節感とはズレがあるけれど、それが毎年となると、じつは「おかしい」感じがこの頃の流行り、ということ?
なんて思いたくもなるのです。

いえいえ、気候に関してはそうそう簡単に流行り廃りがあってもらっては困るのです。

今年の北海道は昨年並みの、残暑となるという長期予報が出ていましたが、さてどうなることやら。
(少なくとも今現在は、日中以外は昨年よりずっと涼しいというのが、個人的な感触なのですが)

|  日々撮りの記録 | 04:21 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

たしかに。。。

おはようございます♪
今年は日中は蒸し暑くても夜は涼しくて、まるで秋風が吹いているかのようです。
寝る時には窓を閉めて寝ていますもの・・・

素敵な写真ですね。
今年もあっという間にこの季節になるのでしょうか?
少しでも夏を楽しまなければ!
COCOA-MUさんの龍は出来上がりましたでしょうか?
年女としては気になってしょうがないのです(笑)

| mama | 2011/07/27 09:07 | URL |

秋予報

ホント、朝晩は涼しいですよね。
早朝にパソコン前に座っていても、膝掛けしてるくらいですから。

龍の方は、特に連絡はありませんが、フォト書道展の撤収の時には…とおっしゃっていたので完成は間近かと♪
受け取ったらこちらにもアップしますね~!

| はるか@seAsOw | 2011/07/27 12:07 | URL | ≫ EDIT

えええええ

そんなに涼しいなんて想像ができないv-81
こちらはまさに灼熱の太陽!!気をつけていても倒れそうです...
去年も「猛暑」だったのにまさか今年も「猛暑」だなんて。

私たちが子供のときこんなに暑くなかったと思うんですが...
やっぱり温暖化してるんだなあと。

北海道に避暑に行きたいです....(涙

| もんち妻 | 2011/07/28 14:20 | URL | ≫ EDIT

Re: えええええ

そうそう、私もいつも、「むかしはここまで暑くなかったはず」と思ってます。
だって実際、35度を越えるなんてまずほとんどなかったし(ひと夏に数えるほどだったはず)。

北海道は、避暑には最適ですよ~
何が一番違うって、夜と朝にはちゃんと気温が下がることです。
それと湿度がそちらに比べれば低いことですね。
体力消耗の度合いが違いますもん。
来年はチビちゃん連れてご家族揃ってゼヒ(笑)

| はるか@海蒼 | 2011/07/29 04:56 | URL |















非公開コメント

http://afharuka.blog67.fc2.com/tb.php/274-cc6a4e0e

PREV | PAGE-SELECT | NEXT