fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【雑記】ハチ退治

先日のこと。
夏のうちに屋根の修繕作業を、と1階の屋根から2階の屋根へと梯子を上ろうとしたほのかが、「ダメだ」と言って室内に戻ってきました。

聞けば、梯子と家の壁の間にハチが巣を作っているとのこと。
梯子は冬に屋根の様子を見に上がった時にかけたものを、雪が融けてからと思って結局そのままにしてあったのでした。

アシナガの巣

巣の大きさからして、まだ作りかけのよう。
望遠レンズを使って撮ってみると、どうやらアシナガバチのようです。
wikiで調べる限り、キアシナガバチかフタモンアシナガバチでしょうか。
いずれにしても虫嫌いの私には、そんなものが自宅にあるというだけで無理!!!

発見したのが夕方だったので、涼しくなり活動が鈍くなる夜を待って、退治することになりました(もちろんほのかが)。

スズメバチでも使えるという殺虫剤を買いに走り、始めるまでの間に少しでもハチを逃がすために巣の真下で蚊取り線香を炊き(けっこう効果ありました)。
黒い服は禁忌というけれどこんな暗闇じゃ色は関係ないよね、というくらい廻りが暗くなった頃、完全防備をして出動。

殺虫剤を存分に吹きかけて、全てのハチが死滅したのを確かめてから巣を撤去して、終了。
屋根の上はハチの死骸だらけになりました。

それでもまだ、相手がアシナガだったから良かったようなもの。
これがスズメバチだったら、市か業者に頼むしかなかったでしょう。
殺虫剤の缶にも、スズメバチの巣の場合は専門業者に頼んでくださいと書いてあったくらいですから。

う~~~~ん、ハチの写真だけでもゾワゾワっとする!
ほのかはさらにアシナガの死骸を超マクロで撮っていましたが…ここには載せませんっ!

ハチミツ

ハチミツでお口直しならぬお目直し。
もちろん、これはミツバチのハチミツです。

|  日々雑感(はるか) | 06:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://afharuka.blog67.fc2.com/tb.php/295-14b19077

PREV | PAGE-SELECT | NEXT