2012年01月18日
【すなっく・スナップ】騙されちゃいけない
昨年の春~秋シーズンを思い出すと、とにかく休みの日に雨が多くて、悔しいぐらいお陽様に恵まれなかったという印象があります。
実際、秋の紅葉は結局全くと言っていいほど撮れていません。
でも次のシーズンに向けて写真倉庫をウロウロしていると、昨年撮った写真にも青空がいっぱい写っているのです……。
おかしい、何でこんなに青空の写真があるんだろ。
と思うくらいに。
この写真もそんな1枚です。

場所は滝川、昨年5月の菜の花畑です。
この日も天気予報は曇り時々晴れ、のレベル。
行ってみたら薄い雲が広がって、思ったよりは陽の射す時間もあったけれど、それでも翳っている時間もそこそこあるといった調子でした。
菜の花もまだ5分咲き程度。
たまたま1つの畑が7~8分咲きくらいになっていたのでそこで停まり、晴れ間を待って撮ったうちの1枚がこの写真です。
……晴れ間を狙って撮るんだもの、そりゃ残っている写真だけを見れば「いいお天気だった」と錯覚しますわ。
写真に騙されちゃいけない(笑)
想い出は美しい、じゃないけど、「印象」が記憶に与える影響って大きいですよね。
あー、今年こそ、名実ともにお天気に恵まれるシーズンにならないかなぁ。
とか言っている北海道は9日間連続の冷凍庫内状態だそうです。
冬はまだ続く(冬の写真も青空で撮りたいっ!)。
実際、秋の紅葉は結局全くと言っていいほど撮れていません。
でも次のシーズンに向けて写真倉庫をウロウロしていると、昨年撮った写真にも青空がいっぱい写っているのです……。
おかしい、何でこんなに青空の写真があるんだろ。
と思うくらいに。
この写真もそんな1枚です。

場所は滝川、昨年5月の菜の花畑です。
この日も天気予報は曇り時々晴れ、のレベル。
行ってみたら薄い雲が広がって、思ったよりは陽の射す時間もあったけれど、それでも翳っている時間もそこそこあるといった調子でした。
菜の花もまだ5分咲き程度。
たまたま1つの畑が7~8分咲きくらいになっていたのでそこで停まり、晴れ間を待って撮ったうちの1枚がこの写真です。
……晴れ間を狙って撮るんだもの、そりゃ残っている写真だけを見れば「いいお天気だった」と錯覚しますわ。
写真に騙されちゃいけない(笑)
想い出は美しい、じゃないけど、「印象」が記憶に与える影響って大きいですよね。
あー、今年こそ、名実ともにお天気に恵まれるシーズンにならないかなぁ。
とか言っている北海道は9日間連続の冷凍庫内状態だそうです。
冬はまだ続く(冬の写真も青空で撮りたいっ!)。
| 日々撮りの記録 | 06:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑