2012年06月06日
【すなっく・スナップ】水玉がいっぱい
滝上の芝桜を見に行ったのはすでに10日以上前…。
当日は朝からどんより曇り空、気温もひとケタの寒い日でした。
が!
雨が降れば滴ができるのです。
滴に映りこむ花の姿を探すのは私の大好物。
人目もはばからず地面に這いつくばって探します。
(ファインダーではなく液晶モニタに切り替えて撮れば良いのでしょうけど、どうしてもしっくり来なくて)

スギナは地下茎で増えてしかも繁殖力が強いので、庭や畑では嫌われ者のようですが、引っかかりが多くて水玉ができやすいので私は好きだったりします。
ところで!
今週末の8日金曜日に迫った「フォト書道を作ってみよう」会ですが。
昨日もツイッターでつぶやいた通り、キャンセルが出て空きがあります!
道具不要、身ひとつで来ていただけます。
写真を選び、好きな言葉を決めて、練習をしてからいざ本番。
半紙に描いた字を取り込んで、ポストカードまたはA4サイズの作品に仕上げます。
誰かに送るもよし、自分のために飾るもよし。
お店のポップとしても、目を引きますよ♪
興味があったけど問い合わせをしていなかった、という皆様、この機会にどうぞお問い合わせ&ご参加下さ~い☆
お待ちしております。
お申し込み、お問い合わせは こちらのフォーム または下記の書の花ホームページからどうぞ。
って、ウェブ上で呼びかけてもね…
海蒼 絵葉書館のお客さんって、インターネットを使わない、というアナログ派の方も多いんですよね~(笑)
※「フォト書道を作ってみよう」
2012年6月8日(金)13:00~15:00
STVハウジングセンタ- 積水ハウスモデルハウス内
(札幌市東区北24条東1丁目・地下鉄北24条駅徒歩5分・Pあり)
参加料 2500円(お持ち帰りポストカード代込み)
詳細ご案内アドレス→アトリエ書の花さんホームページ
当日は朝からどんより曇り空、気温もひとケタの寒い日でした。
が!
雨が降れば滴ができるのです。
滴に映りこむ花の姿を探すのは私の大好物。
人目もはばからず地面に這いつくばって探します。
(ファインダーではなく液晶モニタに切り替えて撮れば良いのでしょうけど、どうしてもしっくり来なくて)

スギナは地下茎で増えてしかも繁殖力が強いので、庭や畑では嫌われ者のようですが、引っかかりが多くて水玉ができやすいので私は好きだったりします。
ところで!
今週末の8日金曜日に迫った「フォト書道を作ってみよう」会ですが。
昨日もツイッターでつぶやいた通り、キャンセルが出て空きがあります!
道具不要、身ひとつで来ていただけます。
写真を選び、好きな言葉を決めて、練習をしてからいざ本番。
半紙に描いた字を取り込んで、ポストカードまたはA4サイズの作品に仕上げます。
誰かに送るもよし、自分のために飾るもよし。
お店のポップとしても、目を引きますよ♪
興味があったけど問い合わせをしていなかった、という皆様、この機会にどうぞお問い合わせ&ご参加下さ~い☆
お待ちしております。
お申し込み、お問い合わせは こちらのフォーム または下記の書の花ホームページからどうぞ。
って、ウェブ上で呼びかけてもね…
海蒼 絵葉書館のお客さんって、インターネットを使わない、というアナログ派の方も多いんですよね~(笑)
※「フォト書道を作ってみよう」
2012年6月8日(金)13:00~15:00
STVハウジングセンタ- 積水ハウスモデルハウス内
(札幌市東区北24条東1丁目・地下鉄北24条駅徒歩5分・Pあり)
参加料 2500円(お持ち帰りポストカード代込み)
詳細ご案内アドレス→アトリエ書の花さんホームページ
| 日々撮りの記録 | 06:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑