2012年10月01日
【雑記】ダブルスコアの再会
先日、高校時代のクラスメイトと18年ぶりに会いました!
きっかけは9月の頭にあった、同窓会。
7月にご案内が来ていたのですが、月初は融通の利かない私は参加できませんでした。
(札幌市内とかね、そういう場所なら行けたのでしょうが、何せ開催場所は都内でしたから…)。
同窓会の翌日、参加したEちゃんからSNSのダイレクトメッセージを通じて、
「同窓会にN子が来てたよ。北海道にいるんだって!メアドを教えるので連絡してみて」
というメールが。
思わずマジ~~~!?っと叫んでしまいました。
もちろん即連絡を取り、9月末の土曜日に再会を果たすことができたのです。
私の高校は3年間クラス替えがありません。
だからN子ともずっと同じクラス。
1~2年の頃は一緒の選択授業を取ったり、カラオケに行ったりしていました。
東京都町田市にある私立高校を18歳で卒業してから18年。
卒業以来、初めて会いました。
自動車電話がケイタイになり、通話料が安価なPHSがようやく登場したころでした。
誰もE-mailアドレスなんか持っていないし、個人持ちのケイタイやPHSも今のように誰もが持っているというわけではない時代。
みんなの住んでいる地域もバラバラで、卒業すればそれぞれ新しい生活が待っていました。
だからよほど何か特別なつながりがないと、自然と連絡が途絶えてしまっていました。
卒業後10年近く経ってから、SNSの普及などでクラスメイトに再会、そこから別の友達にも再会をしてつながりが復活してきました。
そして今回の再会。
卒業してからどうしてたの?
何で北海道に来たの?
○○ちゃんは今こんなことをしてるらしいよ。
仕事のこと、子供や結婚のこと、高校の時の話…。
話は尽きません。
変な人ばっかり(笑)で本当に楽しかった高校時代。
私にとってはあの高校がなかったら、その後の自分もなかったと言い切れるくらい、大切な3年間でした。
あの3年間、同じ場所で同じ黒板に向かっていたクラスメイトたち。
今は全国各地(たまに世界?)に散らばって、それぞれに生きている。
高校の時と同じように、みんなとても個性的に。

あ~~~~~同窓会、行きたかったなぁぁ!!
次回こそ、絶対に行くんだ!
って、次はいつになることやら…。
今度はトリプルスコアの18年後、だったら、みんな、幾つになってるんだろ?
簡単だけど、計算はしないでおきます。
きっかけは9月の頭にあった、同窓会。
7月にご案内が来ていたのですが、月初は融通の利かない私は参加できませんでした。
(札幌市内とかね、そういう場所なら行けたのでしょうが、何せ開催場所は都内でしたから…)。
同窓会の翌日、参加したEちゃんからSNSのダイレクトメッセージを通じて、
「同窓会にN子が来てたよ。北海道にいるんだって!メアドを教えるので連絡してみて」
というメールが。
思わずマジ~~~!?っと叫んでしまいました。
もちろん即連絡を取り、9月末の土曜日に再会を果たすことができたのです。
私の高校は3年間クラス替えがありません。
だからN子ともずっと同じクラス。
1~2年の頃は一緒の選択授業を取ったり、カラオケに行ったりしていました。
東京都町田市にある私立高校を18歳で卒業してから18年。
卒業以来、初めて会いました。
自動車電話がケイタイになり、通話料が安価なPHSがようやく登場したころでした。
誰もE-mailアドレスなんか持っていないし、個人持ちのケイタイやPHSも今のように誰もが持っているというわけではない時代。
みんなの住んでいる地域もバラバラで、卒業すればそれぞれ新しい生活が待っていました。
だからよほど何か特別なつながりがないと、自然と連絡が途絶えてしまっていました。
卒業後10年近く経ってから、SNSの普及などでクラスメイトに再会、そこから別の友達にも再会をしてつながりが復活してきました。
そして今回の再会。
卒業してからどうしてたの?
何で北海道に来たの?
○○ちゃんは今こんなことをしてるらしいよ。
仕事のこと、子供や結婚のこと、高校の時の話…。
話は尽きません。
変な人ばっかり(笑)で本当に楽しかった高校時代。
私にとってはあの高校がなかったら、その後の自分もなかったと言い切れるくらい、大切な3年間でした。
あの3年間、同じ場所で同じ黒板に向かっていたクラスメイトたち。
今は全国各地(たまに世界?)に散らばって、それぞれに生きている。
高校の時と同じように、みんなとても個性的に。

あ~~~~~同窓会、行きたかったなぁぁ!!
次回こそ、絶対に行くんだ!
って、次はいつになることやら…。
今度はトリプルスコアの18年後、だったら、みんな、幾つになってるんだろ?
簡単だけど、計算はしないでおきます。
| 日々雑感(はるか) | 06:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑