fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【お知らせ】いよいよ本格スタート!

2016年から、デジカメ講座、本格始動です!!
その名も「絵はがき屋さんの(やさしい)デジカメ教室」。
こちらは、海蒼 絵葉書館として、ではなく海蒼 絵葉書館の運営母体である「office seAsOw」の企画となります。

…とは言っても実際にやるのは当館スタッフなのですけど(笑)

先日のセレクトマーケットから配布しているご案内フライヤーの内容がコチラ!
画像はクリックで拡大表示できます。

デジカメ講座201601-03外

デジカメ講座201601-03内


講座は主に3つ。
いずれも、コンパクトデジタルカメラまたはデジタル一眼レフカメラ限定です。
スマホ、フィルムカメラ、インスタントカメラは対象外ですのでご了承ください。

①はメインの『絵はがき屋さんのデジカメ教室』。
テーマ別に複数回開催される、初心者向けのものです。
講座は全5回、お好みの講座のみ選択しての参加もOKです!
最後に発表会があって、お互いの写真を見せ合ったり交流できたりするのがポイントです。

「デジカメはあるけど、結局使い方がわからなくて眠っている」
「自分のデジカメを実際に触りながら、教えてほしい」

そんな方に、オススメです!


②は作家さん向けの講座『小物作家さん向け*作品撮影教室』

服飾や大型作品の作家さんはゴメンナサイ(スペースの都合上…)。
テーブルフォトと言われる、テーブルの上に載せて撮れるくらいの大きさの作品を作られている方向けの内容です。

ウェブショップやSNSに投稿するのに、写真は必須。
スマホでは今一つ魅力が伝えられないとデジカメを買ってはみたものの、どうしていいか迷う…そんな方に。
本格的な機材は難しくても、ちょっとした工夫や自然光の使い方で、ぐんと魅力UPできる、そんなコツをお伝えします。


③ははるかが前々からやってみたかった企画『写真も書も!私だけのフォトことば作品を作ろう』

デジカメ講座とアート書道講座を両方受けられるお得な企画です!
初回はお持ちのデジカメを使ってのデジカメ講座。
そして2回目までにご自身でお写真を撮っていただき(ペット、お料理、お花、景色など何でもOK)、
2回目には関吉さんのアート書道講座を受けて、自分の写真を印刷した紙に書をしたためていただきます。
出来上がった自分だけの「フォトことば」作品を、お土産にお持ち帰りください!

ご興味を持たれた方は、ぜひ上記画像内のお問合せ先までご連絡を下さいませ☆
駐車場、アクセス等のお問合せもお気軽にどうぞ。

たくさんのご参加、お待ちしております!

wrote by はるか


***次回以降のイベント***

●ざっくり市場●
2015年12月23日(祝水)
10:00~17:00
もみじ台管理センター(ホクノー横)


●Select Market vol.23●
2016年1月9~11日(土~祝月)
11:00~18:00
チカホ憩いの広場(通路・銀だこ向かい)


●ざっくり市場 第13回目●
2016年1月26日(火)
11:00~18:00
チカホ北3条広場(赤テラ横)


●hand to heart vol.18●
2016年1月28日(木)
11:00~19:00
チカホ北3条広場(赤テラ横)

詳しくはイベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  写真教室情報 | 07:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://afharuka.blog67.fc2.com/tb.php/820-b7d7b495

PREV | PAGE-SELECT | NEXT