fc2ブログ

海蒼 絵葉書館*Photo Log

seAsOwの撮影日誌+ふぉとエッセイ+フリマ出店情報+味と癒しの北海道情報etc...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【撮】今年の秋*はるか編

紅葉もすっかり散り、もうすっかり冬景色モードの札幌。 今さらですが、今年の秋・はるか編を。 滝野の秋20161016-2 (2016年10月16日・滝野/札幌市) シラカバの多い北海道の森は、紅葉というより黄葉が目立ちます。 滝野の秋20161016-1 (2016年10月16日・滝野/札幌市) 赤いのは桜かモミジか、が代表的。 三色揃ったこんな感じが、好き。 近所の秋と月20161019-1 (2016年10月19日・札幌市南区) 天気予報を見て、紅葉を撮るならこの日が最終チャンスかも、と思って出かけた朝。 予定があったので早朝のほんの短時間。 だのに、最初に目指した場所は陽の方角が悪くてまだ陰になっていて、 次にたどり着いた場所でよし撮ろう!と思ったらカメラバッグにレンズしか入っておらず… 仕方なくカメラ本体を取りに帰ったので(そりゃ、無きゃ撮れないですからね…)結局、予定の半分くらいの時間しか撮れず(^-^; でも短いなりにいい風景をゲットできました。 近所の秋と光に透けるブナ (2016年10月19日・札幌市南区) こんな低い角度からの日光も朝ならでは。 そしてお天気予報通り、この翌日には日中から雪が降り、夜にはシャバシャバの雪が積もっていました。 ハンズbeさんの搬入時、雪道にトランクをゴロゴロ転がせず必死に持ち上げて歩いたのも今や笑い話。 今年の紅葉はとても短かったけど、色付きそのものはキレイだったなぁという印象です。
wrote by はるか
●絵はがき屋さんのデジカメ教室●
スケジュール公開中、以下からご確認下さい☆
10:30~12:00
札幌市内2会場、詳細は当館へ

●イベント出店●
ブログ右サイドバー、または
イベントスケジュールにてご確認下さい(*^_^*)

|  道央エリア | 11:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://afharuka.blog67.fc2.com/tb.php/963-25ddafbd

PREV | PAGE-SELECT | NEXT